Going up

Maranello, 29th September 2009

The only positive thing from the Singapore weekend was that we both finished the race without any reliability problems. As far as the performance was concerned we were a bit in trouble as of the start of the weekend. As I’ve said many times before it’s impossible to predict anything before the start of the race weekend. We already understood on Friday in Singapor that it would be tough for us.
The car was very nervous and we didn’t have any grip at all.
In the end the situation gets more and more difficult. We stopped the car’s development quite some time ago, while there are other teams, who, for one reason or the other, improve their cars. Considering that the last two races were held on special circuits it was predictable that on a track with such a high downforce like the one in Singapore the improvements the others brought had a bigger impact. After the qualifying we knew that also the smallest goal, reaching the points, was something hard to achieve. We went for the hard compound for the first two thirds of the race, but the car didn’t have any grip. The situation was slightly better with the soft compound, but then it was too late and I don’t think that we could have gained more than one point.
Now we’re going back to Suzuka, where I drove a Ferrari for the first time. In Fuji I went onto the podium twice, but this one here is a different track: it’s very fast and demanding. I had one of my nicest wins there in 2005: I started from the back and took over the lead in the end. It’s a very demanding track for us drivers. The realistic goal is to reach a place in the points. We’ll give our best, but it will be difficult; as difficult as to defend our third position in the Constructors’ standings with McLaren catching up.

シンガポールで唯一ポジティヴだったことは、いかなる信頼性のトラブルもなしでレースをフィニッシュしたということだけだ。パフォーマンスに関して言えば、週末の始めから苦労していた。以前に何度も言ったように、レースウイークエンドが始まるまで、何かを予測するのは不可能なんだ。シンガポールの金曜日で既に、タフなレースになると僕達は分かっていた。
クルマはとてもナーヴァスで、全くグリップがなかった。
状況は結局、ますます難しいものになっていく。他のチームが改善を進める中、少し前に僕達はクルマの開発を止めてしまった。前の2レース(スパ、モンツァ)が特別なサーキットで行われたことを考えれば、シンガポールのようなハイダウンフォースサーキットでは、他のチームが行った改善がより大きい影響をもたらすだろうということは予想できていた。予選の後、一番近い目標はポイントフィニッシュで、それも成し遂げるのは難しいだろうと知っていた。硬いコンパウンドでレースの前半2スティントを走ったけれど、クルマにはいかなるグリップもなかった。ソフトコンパウンドでは状況は僅かによかったけれど、それは遅すぎた。1点以上、余分に得ることができたとは思わない。
今、僕達は鈴鹿に戻ってきた。フェラーリでドライブするのは初めてだ。富士では2回ポディウムフィニッシュをしているけれど、富士はこことは違う。鈴鹿はとても高速で、要求されることがとても多い。2005年のここのレースは、僕の素晴らしい勝利のうちのひとつだ。後方からスタートして、最後にトップに立った。僕達ドライバーにとって、とても多くのことが要求されるトラックなんだ。現実的な目標は、ポイントフィニッシュだ。ベストを尽くすけれど、コンストラクターズで追い上げてきているマクラーレンから3位を守るのと同じくらい難しいだろう。
私はコンストとか全く気にしてないけど、ハンガリーから1人でマクラーレンと戦っているきみたんorz
マクの噂がすごい出てますけど、もう移籍話に振り回されるのは2006年で飽きたので(あの時ルノーって話も出てたんだよ!)、決まってから色々書こうと思います。
ただ、枕で決定ならの話ですが、キミが好きだと言ってた跳馬からこんな形で追い出されることになるとは思ってもみませんでした。元々跳馬は好きじゃなかったけど、彼本人が望んでそして楽しんでいることだから精一杯応援しようと思って頑張ってきたのに、こういう形で裏切られることになるなんてとても悲しいです。怒るとか苛つくとかそういう以前に、彼はどのくらい悲しい思いをしたんだろうとか、どんな思いであのF60に乗っているのかとか、非力すぎたシンガポールでのレースを思うとこっちまで涙が出てくる気がします。
だから、来年のチームがどこになるとしても、彼が楽しく走れるところに決まって欲しいです。昨日、デラさんやブルツ、プロに囲まれて笑っていたキミの顔を思うと、本当にそう思います。フェラーリでなくても、どこでもいいから彼が幸せに走れるようになってほしいな。
ファンクラブのカードと昔のフラッグは発掘できたからモトサヤでもおkですよ。ハミルトンよりもチームのみんなに愛されてる自信あるもん★

2 people like this post.