レギュレーションについて開幕までにまとめてってみる 2

特設レギュレーションページにて地味ーに解読を進めているワタクシなんですけども、(↑の黒いボタンから、またはこちらからどうぞ)いままでバラッバラと読んできていてよくわかんなかった部分がいくつかわかりました。

前回も書いたけど、気になっていたのは「F1チームが守らなきゃいけないレギュレーション」とは何を指すのかってこと。

2.1
チャンピオンシップに参加する全てのドライバー、コンペティター、オフィシャルは、彼ら自身、自分たちの従業員、エージェント、およびサプライヤーに代わって、International Sporting Code(the Code)の改定および附則、Formula One Technical Regulations(the Technical Regulations)、そしてこのSporting Regulationを合わせて”the Regulations”として、これらの条項を遵守する。

つまりはこのスポーティングレギュレーションとテクニカルレギュレーションに加えて、やっぱりあのISCも範囲に含まれてた。
で、ここから下の本文によく”the Regulations”とか”the Code”って出てくるんだけど、ここから下でこの語が使われた場合、

the Regulationsとはこの3つのレギュレーションのこと
the CodeとはISCのこと

を指すみたい。
この後もこの書き方はよく続いて、括弧書きで”the Line”とかって注釈された場合は、その語が使われていくようです。

やっぱ頭から読むもんだねぇ。

同様に、5.7章で

the Lineとはトラックとピットレーンを横切る単一の線、コントロールラインのこと

とあります。ピットレーンも半分に割られてそれぞれ名前がついていたよね、確か。使う色もなんだか呼び名があったような。以後このような語が出てきた場合は別項にまとめておくと読みやすいのかなー。

知らなかったこと、知りたいなと思っていたのにわからなかったことを知るのはひじょーにうれしいです。この勢いがちゃんと続けば、開幕までに読み終わりそう。

2 people like this post.