チャンピオンシップへのサヨナラ Kimi Japan Review

キミ(の中の人)が「サヨナラ」って言った…!
珍しく中身が濃い!1コーナーのこと、パパのことまで引き合いに出しながらちょっと皮肉っぽく話しています。完走できて嬉しかったみたいだけど、読んでいてちょっぴり悲しい…orz

We have really dug so deep, that the results we achieved at Fuji felt quite nice. Finally we finished the race, we started from the front row and got back to the podium, Obviously, the team was happy to get good points and climb back to the leading position in the constructors’ championship.
But I have to say, that the second place in qualifying and the third place in the race are not exactly what we wanted. It was annoying to know that we had so good chance for the pole and, most of all, for the win on Sunday.
The team has been working day and night to improve the car. But, for me, it was that same old story all over again. Setting up the car the way I like it to be depends too much on the weather and on the circuit. We know the speed is there in our car. We just have to find the right set-up to maximise it every time.
And we will!
The start was good. We got the lead, like we planned and when you turn first to the first corner, you should be leading after that. I cannot understand what they were thinking there behind me. They came much too fast to that breaking point and caused a big problem for many people.
You have learn how to find the breaking points already when you six years old while starting with GO Karts. Obviously, you should know it how it goes at this level.
I don’t know about the others, but, at least, my father Matti put sticks on the right places for me and for my brother to know where to break. That’s how you learn that lesson the best and you remember it always where ever you race.
At Fuji the fight for the victory was over for me already in the first corner. Both McLarens came too quickly and I could not turn to the first corner. The worst thing was loosing so many places. If I just could have took the lead, like I should after that start, propably we would have won it easily. But now we got stuck behind the others, we did our best, but we never got back to the positions where you have the advantage of using the clean air in front of you.
I managed to overtake Trulli and we should have been able to overtake Kubica in the second pitstop. Unfortunately there was one car in front of me in my inlap and we lost a fracture of the time also at the pitstop. That was enough to miss the chance to get back to the circuit in front of Kubica.
At Fuji you have a couple of places to overtake people. I was trying to fight and once I got beside Robert and a little bit ahead of him, too, coming to the third corner. It was a good fight, neither of us did lift, so I had to go wide. After that all we could do was to bring the car home third.
That was Sayonara to the drivers’ championship. Really I didn’t think of the title after Spa. I should have won in Belgium, because that would have been the only way to control the point situation. Now it was just a matter of time, when it was over.
I have been telling since January, that we do our best to win the championship again and if that’s not working out, we will try again next year. That’s what we are going to do now. I know what it takes to win the championship back.
This week we go to China. Let’s wait and see what we are able to do there. Last year we won the race. Shanghai is a challenging circuit and I like it very much. Now we aim at getting 1-2 result for Ferrari and bringing the best points for the team.

僕達が富士で成し遂げた結果を、本当に素晴らしいものだとしみじ感じているよ。とうとうレースを完走できたんだ。フロントローからスタートして、ポディウムに戻ってきた。コンストラクターズチャンピオンシップをリードするポイントを獲得できて、チームは本当に喜んでいる。
でも、予選2番手も決勝3位も、僕達が欲しかったものではないと言わざるを得ない。ポールのチャンスも、そして日曜日に勝つことも、十分なチャンスがあったことを分かっているから、腹立たしかった。チームはクルマを改善するために日夜働いていたんだ。でも僕にとっては、よくある話だった。僕の好みにクルマをセットアップすると、天気とサーキットにあまりに依存しすぎてしまうんだ。僕達のクルマにスピードがあることは分かっている。それをいつも最大限に引き出すために、正しいセットアップを見つけなければいけない。
そして、僕達は見つけたんだ!
スタートはよかった。計画していた通りにリードを奪って、1コーナーを1番最初にターンしなければならなかった。僕の後ろにいた人達が何を考えていたのか、理解できないよ。彼らはブレーキングポイントに速く侵入しすぎて、たくさんの人に大きなトラブルを引き起こした。ブレーキングポイントの見つけ方なんて、ゴーカートを始めた6歳の時に既に分かっているはずだ。どのレベルで行くべきか、知っているべきだった。他の人のことは知らないけど、少なくとも僕の父であるMattiは、ブレーキをかけるべき正しいポジションを僕と兄に教えた。それは最高のレッスンだった。どこでレースをするときもそのことはいつも忘れない。富士の1コーナーで、僕の勝利に向けての戦いは既に終わっていた。2台のマクラーレンが突っ込んでくるのが速すぎて、僕は1コーナーを曲がり切れなかった。最悪なのはそこでいくつもポジションを落としたことだ。スタートの後にもし僕がリードを保つことができていたなら、楽に勝てただろう。ポジションを落としてしまって、僕達は最善を尽くしたけれど、クリーンな空気で走れる位置には決して戻れなかった。
僕は何とかトゥルーリをオーバーテイクできたけど、2回目のピットストップでクビカを追い抜かなければいけなかった。残念なことに、1台のクルマが僕のインラップで前にいた。そして僕達はまた、ピットストップでタイムを失うことになってしまった。それはクビカの前で戻るチャンスを失うのには十分だったんだ。
富士ではいくつかオーバーテイクポイントがあるから、僕は戦おうとしていた。1度、第3コーナーでロバートに接近してほんの少し彼の前に出た。いいバトルだったけど、僕達は互いに退かなかったので、僕がワイドに行かなければならなかった。その後、僕達にできたことは、3番手でクルマをフィニッシュさせることだけだった。それが、ドライバーズチャンピオンシップへの「サヨナラ」だったんだ。
スパの後、タイトルについては本当に考えていなかった。僕はベルギーで勝たなければならなかった。それが、ポイントの状況を打開する唯一の方法だったから。今となっては、チャンスが終わるのは時間の問題だった。僕は1月から、再びチャンピオンシップに勝つためにベストを尽くすし、うまくいかなければ来年また挑戦すると何度も言ってきた。僕達はそうするつもりだ。僕はチャンピオンシップを取り戻すには何が必要かは分かっているよ。
今週、僕達は中国へ移動する。僕達がそこでできることを静観しよう。去年はレースに勝ったよね。上海はチャレンジングなサーキットで、僕はとても好きだ。フェラーリのために1-2フィニッシュをして、チームにとって最大限のポイントを持ち帰ることを目指して頑張るよ。

Be the first to like.