「Sapporo」タグアーカイブ

Rally Japan Day 3

観客がいなくて不運だた(´・ω・`)って2人とも言ってるけど、観客(特にミョーな勢いのある女子)がいても逆にもみくちゃで危なかったかも…と思うのは私だけ…?(笑) ←や、笑い事じゃないよーなこともたくさん起こったらしいのでねー。2人ともケガなく(毛がなく…でなくて)なにより!
とりあえずどぞー↓

RED BULL ON STAGE – RALLY JAPAN, DAY 3.
「万歳!」は、日本語の典型的なときの声/喊声であり、伝統的に、確立が低い戦いに勇敢に突入する兵士によって使われてきた。ほとんど不可能であることを試みるとき、例えば”バンザイ・スカイダイブ”:飛行中の航空機からパラシュートを放り投げた後に飛び出し、それをキャッチするようなときである。バンザイ・スカイダイブの記録は、日本の紳士、久保安宏が持っている。彼は、パラシュートを放り投げてから飛び降りるまで、勇敢に50秒待った。
2007年のF1チャンピオンであるキミ・ライコネンはスカイダイビングをしたことはない。しかし、たった9戦の出場経験だけでトップカーに混じり、WRCカレンダーにおける特殊なイベントのひとつであるラリージャパンに挑むことは、最初にパラシュートを放ってから、どうやってそれをキャッチしようか後から考えるようなことに少し似ていた。

最初の2日間では、レッドブルドライバーはトラブルフリーのドライブを行い、日が昇る国で、その太陽のように全体の8番手に駆け上がった。ラリーカーをドライブすることとF1とは、ラグビーとフットボールくらい違いがある。しかし、6番手だった1つを除いて土曜日の全てのステージで8番手タイムを記録し、キミは優れた一貫性を示した。
今朝の最初のステージでは全てがうまくいかなかった。日曜日のBisanの半ばで、キミはペースノートを聞き間違った。クルマはワイドにスライドしエンジンがストール、クルーは道から滑り落ちた。それは非常に低速での出来事であり、シトロエンは完全にダメージを受けていなかった。しかし周りに観客がいなかったので、ステージに戻ることは不可能だった。

キミ・ライコネン: すごく長い間ミスしないで走ってきた後に、こういう小さなことでリタイアしなければならなくなったのは本当にがっかりだ。僕がノートを全く理解しなかったから、僕達はコーナーに速く侵入しすぎてしまった。クルマを戻そうとしたけど、残念ながらできることは何もなくて、僕達はコースオフしてしまった。周りにもし観客がいたなら何も問題なくコースに戻れただろうけど、そこは誰もいない場所だった。とてもアンラッキーだった、それだけだ。だけど僕達はとてもたくさん学習したし、後には2つのアスファルトラリーが待っている。いい結果を得るためにベストを尽くすつもりだ。

2005年にフィニッシュできなかった北海道に続き、日本はコドライバーのカイにとって再びアンラッキーなイベントになった。

カイ・リンドストローム: 我々はこの罰に値しない。誰のせいでもない出来事だった(と、彼とキミがサービスに戻った時に語った)。ラリーカーに乗っている時は色々とやることがあって忙しいので、ペースノートを聞き間違えることは非常によく起こることだ。更にそこはトリッキーな場所だった。観客がいなかったために、我々は不運だった。(観客がいれば)我々はラリーを続けることができただろう。しかしこのラリーで我々が得られたポジティヴな要素もたくさんある。昨日は、我々がグラベルで経験したベストな日のひとつだった。我々は常によい方へ向かっている。

キミはアスファルトでの彼の評判を築いたので、彼は新しいラリー・ド・フランスで大好きな路面に戻ることを楽しみにしている。アイスマンによる新たなバンザイ・アタックになることは確実であり、彼は待てない。

RED BULL ON STAGE – RALLY JAPAN, DAY 3.
“Banzai!” is a typical Japanese battle cry, traditionally used by soldiers charging bravely into battle even when the odds are stacked against them. It’s all about attempting the nearly impossible, such as the modern phenomenon of the ‘banzai skydive’: the act of throwing a parachute from a flying plane and eventually jumping out after it, in the fervent hope of catching the parachute up.
Appropriately enough, the record for banzai skydiving is held by a Japanese gentleman, Yasuhiro Kubo, who waited for a courageous 50 seconds in between throwing out his parachute and deciding to go and retrieve it.
Kimi Raikkonen, the 2007 Formula One champion, has never been skydiving. But attempting Rally Japan, one of the most specialised events on the world rally calendar, with just nine WRC outings in a top car behind him was a bit like throwing the parachute out first and wondering how to catch it later.

During the first two days the Red Bull driver had a trouble-free run, climbing as high as eighth overall in the land of the rising sun. Driving a rally car is as different to Formula One as rugby is to football, but Kimi showed excellent consistency by setting eighth-fastest time on all of Saturday’s stages apart from one, where he was sixth.
The first stage this morning is where it all went wrong. Halfway through the Bisan test on Sunday, Kimi misheard a pace note. The car slid wide, the engine stalled and the crew slithered off the road. It was a very low-speed off and the Citroen was completely undamaged but with no spectators around, it was impossible to get back on the stage.

“After steering clear of mistakes for so long, it’s really disappointing that such a small thing caused us to retire,” said Kimi. “I just didn’t quite understand the note, so we were a bit too quick into the corner. I tried to get the car back but unfortunately there was nothing to do and we went off. If there had been some spectators around then we would have had no problem to get back onto the road but it was in a place where nobody was there so unfortunately that’s it. We learned a lot though and now we’ve got two asphalt rallies coming up, so we’re going to be trying our best to come away with a good result.”

Japan is turning into an unlucky event for co-driver Kaj Lindstrom, as he also failed to finish on his last outing in Hokkaido back in 2005. “We didn’t deserve this; it was nobody’s fault,” said Kaj when he and Kimi got back to service in Sapporo. “There’s a lot going on in the rally car, so it’s very easy to mishear a pace note and it was a tricky place. We were unlucky that there were no spectators, otherwise we could have continued. But there are a lot of positive things that we can take from this rally: yesterday was one of the best days we have ever driven on gravel and we are getting better all the time.”

Kimi built his reputation on asphalt, so he’s now looking forward to heading back to his favourite surface for the all-new Rallye de France at the end of this month. It’s sure to be another banzai attack from the Iceman and he can’t wait.

CITROËN JUNIOR TEAM, RALLY JAPAN 2010 – DAY 3
Kimi Räikkönen and Kaj Lindström were eighth on the road for the final day of the rally but got caught out on the opening special stage. “I misunderstood a pace note,” explained Kimi when he got back to the service park. “It was my fault. The rear of the car went wide and we slid down a bank. Unfortunately we weren’t able to get going again. It’s disappointing, as when we were finally able to get the car back onto the road we were able to drive back to service as usual. There was absolutely nothing wrong with it.”

“The first morning was really difficult as I didn’t have a good feeling with the car,” added the Finn, who received a very warm welcome from all the Japanese fans. “Then, thanks to some good work from the team on the set-up, we were able to make a lot of progress. Without any pre-event testing and with a shakedown that took place only on asphalt, I needed a few kilometres just to build up a comfortable feeling again. Once more we’ve learned a lot on a rally that is completely new to us. It was a very tricky route, with extremely specialised stages…”

Team Manager Benoit Nogier concluded: “Dani experienced a few difficulties in his performance over just a handful of kilometres. Apart from that, he proved to be extremely competitive, setting several fastest stage times. We felt that he was fully integrated into our team and hugely motivated. He fought at the front, showing that his place is right up there with all the other factory drivers. We’re a bit disappointed not to see Kimi at the finish though. He drove a very solid rally yesterday but today it did not quite come to fruition. On the asphalt rallies coming up, he should feel a bit more at ease.
In Alsace, where the Rallye de France is based, we will also welcome Sébastien Ogier back to the Citroën Junior Team: a driver who is building up quite a reputation in the World Rally Championship.”

次戦フランスはアスファルトなので、ジュニアにオジェくんが戻ってくるそうです。
最後の方には修復不可能にリタイアしていていないはず→チケット買わない、って読みは完璧だったんですけど(私ヒドイ!スゴイ!)、土曜日の深夜にチケット買ってJRで砂川へ向かってしまい、やくいちまんえん余計に払ってしまった(そして帰りはomomoたんとロードムービー)日曜のこともかきます、近いうちに…(更新するする詐欺!)

1 person likes this post.

Rally Japan Day 2

RED BULL ON STAGE – RALLY JAPAN, DAY 2.
日本はモータースポーツを愛しているようだが、馬力は嫌いなようである。レッドブルのキミ・ライコネンと他のWRCコンペティターが北海道でステージをパワーダウンさせる中、彼らを見ている観客の多くは、キミのシトロエンジュニアC4WRCの馬力のおよそ1/6の車で帰る。日本の「軽自動車」の規則は、税金のアドバンテージを提供することによって、混んでいる道路で小さな車にペースを緩めさせるようになっている。軽自動車が昨年200万台近くを売り上げ、信じられないほど人気になったことは当然だろう。長さは最高で3.4m、これはキミのラリーカーよりおよそ1m短いが、軽自動車の多くはキミのように自由裁量で、4輪駆動でターボチャージャーを持っている。軽自動車は、それらに許された660ccのエンジンを最大限に使うために、利用できる全てのテクノロジーを利用しなければならない。
幸運にも、C4WRCでの9回目のイベントであるラリージャパンのDAY 2を成す8つの大変なステージにキミは取り組んだので、かなり多くのパワーがあった。ポイント圏内である10番手からスタートして、8番手に上がるために、前日までに積んだ経験を最大限に活用した。フライング・フィンにとっては、トリッキーなステージについての知識を得ることが、一年中直面していることの全てである。彼は一貫性を示し、6番手だった1つを除く全てのステージで8番手タイムを記録した。

キミ・ライコネン: 今日の結果には満足している。特に、トップとのギャップを見るなら、僕のフロントにいる選手たちが本当に激しくプッシュしていたから。僕達は今日はミスをしなかったし、一貫したペースを保った。これは僕達が学習しようとしている唯一の方法だ。このラリーが始まる前の僕のターゲットは、ただフィニッシュすることと、出来る限りの知識を得ることだった。そしてここまでのところは、このゴールを達成するために正しく進んでいると言えると思う。クルマも今日はすごくよかった。僕達はただ自分のドライブに集中することができたし、たくさん学習できた。もちろんまだ日程は残っているけど、もし明日このポジションでフィニッシュできたら、すごくハッピーだろうね。

カイ・リンドストローム: 1か月以上間隔が空いた後、グラベルの経験から利益を得られたので、今日は昨日よりも非常に良かった。我々のフロントの選手達とのギャップは一貫して縮まっており、これが我々が取り組み続けるつもりであることだ。

キミは一日中ミスなくドライブしたが、彼にとって明日は更に重要になるだろう。8つのステージが残っており、その間にはサービスは1つもない。これはタフなタスクで、ドライバー達にはクールでいることが必要だ。ちょうど、キミはIcemanだ…

RED BULL ON STAGE – RALLY JAPAN, DAY 2.
Japan seems to love motorsport but hate horsepower. While Red Bull’s Kimi Raikkonen and the other World Rally Championship competitors power down the stages in Hokkaido, many of the spectators watching them will drive home in cars that have about a sixth of the horsepower of Kimi’s Citroen Junior Team C4 WRC.
The Japanese ‘kei car’ regulations are designed to encourage mini cars to ease space on crowded roads by offering important tax advantages. It’s no surprise that they have become incredibly popular, with nearly two million of them sold last year. At a maximum of 3.4 metres long, they are about a metre shorter than Kimi’s rally car – but many of them also have four-wheel drive and turbochargers at their disposal, just like Kimi.
Mini cars have to make use of every bit of technology available to get the most out of their permitted 660cc engines. Luckily, Kimi had considerably more power at his disposal as he tackled the eight demanding stages that made up the second day of Rally Japan: only the ninth World Championship event of his brief career to date in the C4 WRC.
Having started the day in a point-scoring 10th place, Kimi made the most of the experience he had gained over the previous day to move up to eighth. For the flying Finn, it is all about gaining knowledge of some of the trickiest stages that he will face all year. Showing his consistency he set eighth-quickest time on all the stages today apart from one, where he was classified sixth.

“I’m pleased with the way that things have gone today, especially because the guys in front of me have really been pushing hard, if you look at the gaps at the top,” said Kimi, the winner of the 2005 Japanese Grand Prix. “We’ve made no mistakes today and we’ve kept a consistent pace, which is the only way we are going to learn. My target before this rally was just to get to the finish and take away as much knowledge as I can, and so far I would say that we are on course to achieve this goal. The car has been really good today too: we were able just to concentrate on our driving and we learned a lot. Of course there is still some way to go, but if we can finish in this position tomorrow I will be quite happy.”

Co-driver Kaj Lindstrom, who has been with Kimi ever since the former Grand Prix champion made his rally debut last year, added: “Today was actually much better than yesterday because we definitely benefited from the experience of driving on these roads after not being on gravel for more than a month. The gaps to the people in front of us have come down consistently, and that’s what we’re going to keep working on.”

Kimi has steered clear of mistakes all day but tomorrow it will be even more important for him to have a clean run over the eight stages that remain, as there is no service halt in between them. It’s a tough task that needs drivers to stay cool – so it’s just as well that Kimi is the Iceman…

CITROËN JUNIOR TEAM, RALLY JAPAN 2010 – DAY 2
Increasing their pace from the first day, Kimi Räikkönen and Kaj Lindström gained two places to climb to eighth overall.

Dani Sordo and Kimi Räikkönen checked out of parc fermé this morning occupying fifth and 10th places respectively. On the first stage of the day, Dani Sordo showed himself to be instantly comfortable with a second-fastest time.

Kimi Räikkönen benefited from Matthew Wilson’s retirement in the morning to make up a place in the overall classification. Then the Finn grew in confidence to overhaul Federico Villagra. By the end of SS12, he was up to eighth. “I’ve had a good feeling with the car since yesterday’s lunchtime service, so we’re not making any more adjustments to the set-up,” said Kimi. “Now our aim is to keep on going like this. We have to keep trying to improve our times all the way to the end.”

Kimi Räikkönen reinforced his position by putting together a string of eighth-fastest stage times, keeping consistently with 1.8 seconds per kilometre of the leader. “As always, the second run through the stages was easier for me,” he concluded. “Experience counts for a lot on these roads. I’m very pleased with my driving. Now we need to continue like this!”

1 person likes this post.

Rally Japan Day 1

RED BULL ON STAGE – JAPAN, KIMI R AND DAY 1.
日本では、何もかもが見た目と違っている。特にトイレ。一見、それはトイレのように見える。便座があり、磁器の便器がある。しかし、その横にはアポロロケットから盗ってきたようなコントローラのセットが備え付けられている。
キミ・ライコネンのステアリングホイールのボタンは、ローンチコントロールやそのほかの機能を制御する、最高水準の技術をもっている。彼のトイレのボタンは、チームが宿泊している札幌のホテルに戻ると、基本的な機能以上のことをこなす。最新の日本のトイレは、予め設定された温度に便座とシャワービデの水温を温める。その後、好きな音楽をかけながら、洗浄した局部をファンが優しく乾かす。
ラリージャパンのステージはそれより大分くつろぎがない。日本はラリーカレンダーのうち、タフなイベントの一つであることで有名だ。2007年のF1チャンピオンにとってもそれは例外でないことがわかっている。
最初から、C4 WRCの9つ目のイベントに対し、日曜日にフィニッシュすることを確実にするために、キミははっきりと用心深いアプローチを行った。初日のステージには、高速で1車身分の幅しかない狭くツイスティなセクションがあった。キミはトラブルのなかったC4 WRCでミスのないドライブを行い、ポイント圏内である10番手で初日を終えた。

キミ・ライコネン: ラリーカーで過ごした最もイージーな日、とは言えないけど、スタートからタフになると予想していた。いいこともたくさんあった。まず、僕達はミスをしなかった。そして、1日を通してペースノートにいい感覚をもてた。特に午後には、より快適に感じたよ。僕にとっての問題はいつも通り、グリップがどのくらいあるかを見つけることと、クルマに対して正しい信頼をもつこと。これは、僕のレベルの経験なら普通のことだと思う。あらゆるラリー、あらゆるステージがひとつずつ違うチャレンジだ。冷静さを保って、学習し続けること。これが、僕が今していることなんだ。明日は明日の風が吹く(Tomorrow is another day)し、フィニッシュするという目標をもって、自分達の仕事をやり続けるつもりだ。これは一番大切なことだよ。

これは、コドライバー、カイ・リンドストロームからの同じメッセージでもある。日本への旅を楽しんだもう一人の男、しかし現地のトイレの全ての機能については未だに学習中。

カイ・リンドストローム: 一日を通して全てがコントロール下にあった。午前中は、セットアップが少しソフトすぎて、信頼の助けにはならなかったが、若干の変更をした後はとてもよくなった。明日もいい日になるよう楽しみにしている。

キミとカイには、8つのタフなステージが待っているが、いいニュースがある。最初のサービスは09:00までなく、10:28までスタートしないということである。従って、日本のもう一つの名物、タコの朝食のための時間がたっぷりある。

RED BULL ON STAGE – JAPAN, KIMI R AND DAY 1.
Nothing is ever what it seems to be in Japan, especially the toilet.
On the one hand, it looks like a toilet: it has a seat and a porcelain bowl. On the other hand, it has a set of controls next to it that look like they were stolen from an Apollo rocket.
The buttons on Kimi Raikkonen’s steering wheel in his rally car control state-of-the art functions such as launch control and differential maps. The buttons on his toilet, back in the team hotel in Sapporo, are more to do with basic bodily functions.
The most advanced Japanese toilets allow the user to warm the toilet seat to a pre-determined heat, as well as choosing a temperature for the integrated shower bidet that cleans intimate areas. Afterwards, a fan gently dries the freshly washed regions while the user can even select some favourite music as an accompaniment to this activity.

The stages of Rally Japan are a lot less restful. Japan is well known for being one of the toughest events on the rally calendar, and this year is proving to be no exception for the 2007 Formula One World Champion. From the beginning Kimi took an understandably cautious approach to only his ninth World Championship event in the Citroen Junior Team C4 WRC, to be sure of making the finish on Sunday.
There was a bit of everything on the opening day’s stages: narrow and twisty sections of road that were only one car-width wide, as well as faster and more open territory. Kimi ends the day in a points-scoring 10th place, having steered clear of mistakes and with a C4 WRC in immaculate condition.

“It’s not been the easiest day I’ve spent in a rally car, but I was expecting this one to be tough right from the start,” said the Red Bull driver. “There are a lot of good things too though: for a start we’ve had no mistakes and we’ve also had a good feeling with the pace notes all day, especially in the afternoon when we definitely felt more comfortable. The problem for me as usual is finding out how much grip there is and getting the right confidence with the car, but I think that this is normal for someone with my level of experience. Every rally and every stage is a different challenge: you just have to keep cool about it and keep learning, which is what I am doing. Tomorrow is another day and we’re just going to carry on our work, with the aim of being at the finish. That’s the most important thing.”

It was the same message from co-driver Kaj Lindstrom, another man enjoying his trip to Japan but still learning the full functionality of the local toilets. “Everything’s been under control all day, which is how we like it,” Kaj said. “We had a set-up that was a bit too soft in the morning and that didn’t help our confidence, but after we made some changes it was a lot better. We’re looking forward to a good day tomorrow.”

Another eight tough stages are waiting for the Red Bull crew of Kimi and Kaj in the morning, but the good news is that they have a reasonably civilised start, as the first service is not until 0900 and the first stage does not start until 1028. So there’s plenty of time for some octopus for breakfast: another speciality of Japan.

CITROËN JUNIOR TEAM, RALLY JAPAN 2010 – DAY 1
After an excellent start to the rally, Dani Sordo and Diego Vallejo are fifth overall, just over 30 seconds behind the leaders. Kimi Räikkönen and Kaj Lindström claim 10th, having made solid progress all day.

After more than a month without driving the Citroën C4 WRC on gravel, Kimi Räikkönen got off to a cautious start. With the help of the Citroën Junior Team technicians, the Finn tried to find various different set-ups that would help him to make progress. His engineer, Cédric Mazenq, explained: “During midday service, we changed the front differential,
adjusted the ride height, modified the spring rates and altered a few other settings. In the afternoon, Kimi felt a lot more comfortable. As there was no specific test for this rally, we needed this half-day to find some settings best suited to his driving style.”

Kimi Räikkönen managed to decrease his gap to the frontrunners over the second passage through the stages in the afternoon. In particular, he improved his time over the 27.76-kilometre Sikot stage by a whole 28.2 seconds. “The team did a great job at service,” commented Kimi.

“I still have a lot to learn before I can go quickly on these roads. The progress we have made this afternoon means that we will be able to start the second day with confidence.”

1 person likes this post.

Rally Japan Saturday

朝のサービスはもう最初からあきらめて、昼まで寝てました。お昼のサービスに間に合ってサービスパークへ。月寒ドームへ向かう道の一番最後の交差点で信号を渡ったら、横をロウブ様が走ってゆきました。ラリーすげえ。シトロエンジュニアに着いてみると、前はやっぱり人だかり。木曜日思う存分キミ充してたので、車の前じゃなくてサービス入り口でお迎えしました。

おかえりー

木曜日には全く行けなかったフォード勢や、シトロエン本家のほうもぷらぷらしてみたりしました。木曜日はキミだけを見に行ったので、土曜日のテーマはラリーを見学しようって感じで。
チームのテント出発した後に通って行く通路の横がすいていたので、哀川翔さんチームの前でお見送り。

いってらっしゃーい

その後もサービスパークにいたら、車壊しちゃったマシューくんが戻ってきて、歩きながらファンに握手したりしてました。実物はけっこうかっこよかったよ! それにいいひとでした! あと名前のわからないいけめんも戻ってきていたのでサインをいただきました。(SWRCのベルナルド・スーザくん)
シトロエンのホスピタリティにいたマーク・アーノールさん。マークさぁん♥って手を振ったら振り返してくれた♥

土曜日はどこへもお出かけできなかったのでそのまま札ドへ。
マシューくんがデイリタイアしたためソロ走行のキミさんなのでした。





木曜日とは違って、記者会見があるってことだったので、SSS見た後、すぐにサービスパークへ戻りました。
いんたぶーに答えるキミさん


この後すぐリュック背負って出てっちゃいました。はえーな!
キミ号

この日はsuageでスープカレー食べて帰りました。なぜか、私が北海道グルメを満喫しています。
日曜日に続く。

4 people like this post.

Rally Japan Thursday

寝落ちして7時に起きました、てへ。
9時半くらいに福住についたので、シェイクダウン行くか迷って、サービスへ直行したんだぜ。そこから17時くらいまでいたんだぜ。ひひひ。
Woke up late, so I decided to miss Shakedown and stuck on Service Park all day long!

二兎を追うものは一兎を(ry 精神で、朝からべったりキミさんち(違)に張り付こう!とジュニアチーム前直行…したものの……

SDカードを忘れる

しかし天の助けktkr、レラの時会いに来てくれた@lapincoたんが、自転車を貸してくれることに!!!
10時開店を信じてヤマダ電機にとつげき。
10:30開店(´ω`)………
イトヨにとつげき。イトヨの開店待ちしたのはじめてです。ああああああああ。

戻ってきてきみさんをガン見。札ドにご出発されたところで、パンフレットなどのお買い物に行く。スバルでフリースの手袋セットをもらう。かわいいです。WRC plusのブースでシールときみさんのポストカードをもらう。WRCのロゴ入りランヤード買いました。
引き続ききみさんをガンm(ry
シェイクダウン中でとまった、JAFにレッカーされてると聞いてorzでしたが、キミとカイさんが先に帰ってきて、ソルドさんのクルマを使って、このへんがねー、とクルーに説明をしているところ、JAFにつながれて戻ってきたキミ号、クルーに押されて動くキミ号などを観察。
途中で@lapincoたんが買ってきてくれたマックを立ち食いしながらきみさんをガン見。このご恩は一生わるれません、@lapincoたんありがとう!!!

かれこれ多分6時間くらい最前列で待っていたところ、ラリーショー待ちの人の列が後ろにがっつりできてしまい、二度と出られないことを悟る。何日か前についったーで「生キミ未体験の人多そうだから自重しようかと」とか殊勝なことを書いていましたが、自重できませんでした。サーセン。Jaamiesの表紙に書いていただきました…!!!でもでも、書いてもらったらさっさとはける努力は一応したし、出られないで困ってた間はしゃがんだり、後ろからのびてる手から紙を受け取ってキミに差し出して(笑)、書いてもらってまた戻して、とかそういう努力もしたんだぜ!!!
キミの前に、ダニ・ソルドさんにサインをいただき、次いでオジェくん、マシューさん、イルカさんに書いてもらっちゃいました。うひょー。二兎を追ってしまった。ダニ・ソルドさんは、モンちゃんとラルフを足してモンちゃん寄りに割ったお顔、スーさんをさわやかにして若干クリエンをふりかけるとマシューさんのお顔になるということがわかりました。

その後は札ドへ移動して、SS1とSS2を観戦。コースを見たとたん思ったのは「RoC…」札ドでも全然RoCできますね。たのしみにしてます!!! オジェくんがキレッキレで大変でした。しかしキミも、最初6番手タイムだったのが、2回目のランでなんと2番手タイム!!きゃーーー!このステージは毎日2回やるので楽しみ。
その後はなおさんの知人を応援する手伝いをしたり(そして人違いをする)、ジンギスカン行ってみたりでたのしい1日だったのでした。

ということでおさしんデス
カイさんオハヨウゴザイマース!

乗り込むキミさん

どうみても変なサングラスを外すキミさん(これ、ミクロアドベンチャーとかの3Dめがねみたい!)

しゅっぱーつ!

キミ号が戻ってくる前に、ソルドさん車を指しながら説明をするキミさん


JAFに連れて帰ってきてもらったキミ号

さきっちょ

よっこらせ、とみんなに押されるキミ号




カイさんアーノールさんキミ!なんて私得!!

背中!しまって!!!

よくわからない飲み物片手のキミさん

札幌ドームのSS1



SS2(ステージ2番手タイム)
一緒に走ったのはたしかソルドさんです



金曜日は出勤しましたー。土曜日へつづく。

4 people like this post.

RedBull Raikkonen challenge 神様仏様キミ様!

はふ…し、幸せな一夜でした………! レッドブルのイベント、ライコネン チャレンジ!!!!!
That was one of the happiest night ever!

ラリージャパン観戦で来道される皆さんはしっかり休暇とって来てると思うんですけど、何せ去年の10月から札幌市民になったもので、期間中もフツーに働いております。だからこの日も午後半休とっていったのよー。火曜日の午後と、木曜日しか今週休めなかったので。木曜オッケーぽい(今のところ)のは神がかり的デス。まじで。

いやおまいさんの都合はどうでもいいんだよという声が聞こえてきそうなので、そろそろレポしたいと思います。

会場は新千歳空港近くのアウトレットモール、レラ! 最初、北広島の三井アウトレットパークという噂があったので、車持ってない私としては不便だな(´・ω・`)って思ってたんですけど、レラさいこー。南千歳駅とほぼ直結! なので、快速エアポートに乗って15時頃到着しました。ちょうど予選結果の発表が行われていて、上位3名に加えて、女性トップタイムの方が4枠目をゲットしたところで、なんだなんだ、お仲間か?やるな!と思ったらカートやってる方でした。
Qualify winner 3 men and 1 woman can join time trial with Kimi.

会社から行ったのでスカートだったんですけど、段々寒くなってきて、これはwwwねーよwwwwと思ったので、デニムのパンツを購入…この後座ってずっと待ってたので買ってよかったんですけど、なんか(´・ω・`)手抜かり
設営中のコースを歩いたり写真うpしたりして時間をつぶす。ひじょーにテッカテカのとこがあったり、レンガ風のとこがあったり、カオスな路面でした。グリップ?なにそれおいしいの?って感じ
Course was really slippy coz it is shopping mall! So glitter floor, or looks like brickyard. Maybe there was no grip!!

ちょっとインディアナポリス風味★
その他ついぴくにうpした画像(クリックで飛びます)

なにせ開始が20時ですげー暇だったのでtwitterで「レラで暇な人オフしようず(*^ω^)」と呼びかけたところ、quzyTガールズ着用の@lapincoさんが会いにきてくれたので、なれなれしくお話をさせていただく。どうもありがとうございました。
お別れした後、寒いのでタリーズでマッタリ。しすぎて、会場に行ってみると、イベント中正面になるだろうと思われる真ん中へんの辺りはすでに人が!!!! しょうがないので、最前列が空いていた端っこの方へ移動しました。

神ポジション


thank god what a nice position!!!!!

正面じゃなかったし、位置関係が真横すぎて、あんまりいいお顔の写真は撮れなかったんですけど、超!!! みました!!!!!!
カメラのことを考えず、もっとガン見しておけばよかった……!!!!!
Wish I just focus to Kimi more, not my camera.

イベントの流れに戻ると、最初になんとキミのC4WRCが登場!(乗ってるのはキミじゃなかったんだけど…後からどこかで読んだんですが、キミの到着遅れたみたい?)
First, Kimi’s C4 WRC is coming. (He didn’t drive it tho)

司会はNorth Waveの女性とピエールさん。インタビューとか、フォトセッションなんかをしました

キミが引っ込んで、予選通過者4名のかたと、ゲストドライバーがアタックしていきます。勝ち抜き組のうち3人はレーシングスーツ着用で(ほとんどけんさわさん一味だったような…)、1人は東京から来られたTシャツのおにーさんでした。「一般人」としてはこの人が一番スゴイのかも?
ゲストは新井さん、平中克幸さん(札幌出身・Fポン、SUPER GT)、三好秀昌さん(ラリードライバー、ジャーナリスト)、鈴木綾乃さん(アルペンスキー)。カートはバッテリーで動くタイプで、この白いタイヤはこのイベントのためのBS特製!!!
Guest driver: Arai, Katsuyuki Hiranaka, Miyoshi, Ayano Suzuki.
This electrical-battery-cart wears White tire for this event, made by BridgeStone.

↑この足は優勝したかたの足です

先に結果を書くと、キミは5周?くらい練習をして、アタックへ。最速ラップは練習中に出した27.167だったんだけど、計測でなんとまさかの28.912、だったかなー。予選通過者の人↑が、28秒5くらい出していたので、ちょ、キミ、負けてるよー!!!(笑) このカートはバッテリーの充電が必要で、キミは練習したのと別のに乗ってアタックをしたのです。ピエールさんが、その辺ビミョーな違いがあったのかもしれませんねって言っていました。真相はわかんないですけど。
Kimi did 5 practice lap and he set fastest lap 27.167 on that session. But his hot lap was 28.912 so one of qualify winner broke Kimi’s time!! hahahaha
But Kimi took another cart during practice and attack session because that cart needed to charge its battery after each attacks so he had to change cart.

優勝したのは↑足の人で、キミから色々と賞品を手渡されていました。レッドブルかシトロエンジュニアから、サイン入りのシャツ?もプレゼント!
賞品のキャップを手渡すキミさん。

記念撮影のキミさん(しゃがんでいます)

↑本当に真横だったので全然うまく撮れず。斜め上からなんとか写したんだゆ

みんなで↑の写真を撮って、イベントは終わり。スッゴイ近くだったし、Jaamiesとマッキー完備だったんですけど、そんな機会もなく、キミさんは颯爽と会場を後にしたのでした。

そんなわけで後は写真をつらつらと! 昨晩ついぴくにうpしたのとかぶってるのもありますが、一応いくすくるーしぶなおさしんもあるぜよ☆ふわふわぁ☆

モニターをガン見するキミさん

新井さんとおはなしするキミさん

カートに乗り込むキミさん(今までいた場所からの移動が、ただの徒歩なのにスゲー速かったです! キミ動き機敏!!! ←なんとなく、普段の動きはとろそうだと勝手に思っていた。すみませんすみません)

スタート位置のキミさん

走るキミさん

ぶれるキミさん

ピエールさんにインタビューされるキミさん

インタビュー中その2

にこっと笑うキミさん♡

キミがこっち側に移動してきてからはずっとガン見していて、もちろんうわー♡ってなってはいたのですが、それ以上にずっと「キミはすごく鼻がとがっているなぁ」と思っていました。(それを後からみんなに言ったら、外国の人なんだからあたりまえじゃんて言われたw)
なんかカメラがぶれるなぁと思っていたら、リアルに私の足がガックガクしていて震えていたのでしたw それを視認したときはさすがにちょっと自分でもキモかったです。でもいい。

キミがすき!

夜、家に帰って写真うpし終えてからも、ものすごい多幸感でなかなか寝付けなくて、あまりの出来事に若干涙ぐんだり(←自分でもわかってる、ヒドイw)しました。

去年の今頃は、家族のこととかもあって東京から転勤することが決まって、もう今までみたいに頻繁にイベントに行ったりできないし、F1からいなくなっちゃうかも、もう日本には来ないようになるかもしれない、って思っていました。なんか色々忙しいのもあって本当につらかったんですけど、まさか千歳のモールで、それも午前中は仕事してたのに、こんなに近くでキミのこと見られるなんて本当に信じられなくて、幸せな日でした。
PRのお仕事がキライなキミ、アジアの熱狂的な女子に若干引いてるキミ、それなのに、こんなすごいイベントやってくれるなんて、本当に本当にうれしかった。キミ、来てくれてほんとにありがとうって思ったのでしたー。

That was amazing night. I really want to say big thanks to RedBull, Citroen Junior Team and Kimi Raikkonen! Thanks to come my town and awesome event!!!

[amazon_image id=”B005JRMVQK” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]IXO 1/43 Citroen C4 WRC No8 Rally Sweden 2010 K.Raikkonen[/amazon_image]
[amazon_link id=”B005JRMVQK” target=”_blank” ]IXO 1/43 Citroen C4 WRC No8 Rally Sweden 2010 K.Raikkonen[/amazon_link]

[amazon_image id=”477961032X” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]WRC 2010 MID SEASON DIGEST キミ・ライコネン[/amazon_image]
[amazon_link id=”477961032X” target=”_blank” ]WRC 2010 MID SEASON DIGEST キミ・ライコネン[/amazon_link]

13 people like this post.

RED BULL RALLY JAPAN – A PREVIEW. KIMI RETURNS TO THE LAND OF THE RISING SUN

外国の人にとってはコンサドーレも日ハムもそんなに変な名前に感じるのかね?? ではドーゾ↓

場所:日本。 年:2005年。
ラリージャパンのベースである札幌から南に1000km、鈴鹿で行われた日本グランプリは、キミ・ライコネンの最も息をのむようなF1勝利のうちのひとつだ。ウェットでの予選セッションを終えて、キミは17番グリッドからレースをスタートした。彼はそれから、ファイナルラップでリーダーを抜き去るまで、素晴らしい走りをした。それはまるでDays of Thunder(レース映画)のようだった。(※あらすじ:こちら)

ラリーにスイッチした今、キミには日本でのウイークエンドで、新たなハリウッド・スタイルのパフォーマンスを必要としそうだ。しかし彼は、今回はおとぎ話のような勝利はないということを分かっており、十分に現実的である。実際、ラリージャパンの悪名高くタフで、スペシャライズ(特殊化)されたステージを最後まで終えることができれば、それは勝利のようなものである。挑戦は偉大だ。泥でスリッピーなブレーキングエリア、高速で狭い道には、ミスは許されない。完全なるビギナー、そしてC4 WRCとの9回目のイベントに臨むキミにとって、日本はマスターするのが最も難しいラリーのうちのひとつである。天候は滅多に助けにならない。北海道は、シベリアと同じ緯度にあるスキーエリアだ。サングラスは多分、今週末は必要ないだろう。

キミ・ライコネン: 日本グランプリとは全く異なるだろう。日本という国ではそれが僕の唯一の経験なんだけど! 僕達はここで本当に慎重でなければならない。すごくミスしやすそうだし、グリップレベルは全然一貫していないはずだ。これに慣れることは簡単なことではない。特に、自分のバックグラウンドがサーキットレーシングである場合は。2005年に日本グランプリを勝ったとき、あれは確かにタフだったけど、これ(ラリージャパン)が更にタフになるだろうことは疑う余地がない。それは別として、どう予測すべきか本当にわからないから、僕達のプライオリティはラリーをフィニッシュすることだ。このイベントのように特殊化されたラリーを走る時、コースの経験がさらに重要なものになる。

精密さ。それが日本におけるゲームの本質である。そして、キミの隣で彼を助けることができる唯一の男は、隣に座るコドライバーのカイ・リンドストロームだ。カイは以前、日本でのラリーを一度経験しているが、彼の巧妙なペースノートが札幌周辺のステージで翻訳されてしまって迷わないようにしようとしている。

カイ・リンドストローム: 私は、一年で直面するラリーの中で、これは最も難しいもののひとつになりそうだと思う。完全に正確でなければならない日本でペースノートを作る作業は、私達にとって非常によい機会になるだろうけれども。ノートをよりよくしていくことは、どんなレーシングドライバーにとっても、(ラリーの中で)慣れるのが最も難しいもののうちのひとつだ。キミはとてもよくやっているよ。前回のラリー(ドイツ)で、私達ははじめて、ステージ最速タイムを記録した。ものごとがよい方向に動いているのはいい兆候だ。

キミにとってのラリージャパンは、2002年にサッカーのワールドカップが行われた会場である札幌ドームで行われるレッドブルのイベントにて、時速130km/hの速さが出せる電気カートを走らせる明日の夜(火曜日)から始まる。(※訳注:イベントの会場は札幌ドームではありません)
この有名なドームは現在、北海道日本ハムファイターズ野球チームと同様に一風変わった名前の札幌のサッカーチームとの本拠地である…

★ふみちゃんの北海道まめちしき★
コンサドーレって、道産子+オーレなんだぜ!
とうもろこしのことを「きみ」って呼ぶことがあるんだぜ!

RED BULL RALLY JAPAN – A PREVIEW.
KIMI RETURNS TO THE LAND OF THE RISING SUN
The place: Japan. The year: 2005. The Japanese Grand Prix in Suzuka, nearly 1000 kilometres south of Rally Japan’s base in Sapporo, was once the scene of one of Kimi Raikkonen’s most breath-taking Formula One victories.

After a wet qualifying session, Kimi started the race from 17th on the grid. He then worked his spectacular way through the field to overtake the leader on the final lap. It was just like Days of Thunder.

Kimi is going to need another Hollywood-style performance this weekend in Japan now that he has switched to rallying, but he is realistic enough to know that there will be no fairytale victory this time. In fact, just getting to the end of the notoriously tough and specialised stages of Rally Japan will be a triumph in itself.

The challenge is enormous: there will be mud and slippery braking areas, over roads so fast and narrow that no mistake goes unpunished. For an absolute beginner – and this will only be Kimi’s ninth WRC event in the Red Bull Citroen C4 WRC – Japan is one of the hardest rallies to master. The weather rarely helps: after all, the island of Hokkaido is a skiing area that is on the same latitude as Siberia. Sunglasses probably won’t be necessary this weekend.

“It’s certainly going to be very different to the Japanese Grand Prix, which is my only other experience of Japan!” said Kimi. “We’ve got to be really careful here: it sounds so easy to make a mistake, and also the grip level is meant to be quite inconsistent – which is not an easy thing to get used to, particularly when you come from a circuit racing background. When we won the Japanese Grand Prix in 2005 it was certainly tough, but there’s no doubt that this is going to be even tougher. Apart from that I don’t really know what to expect, so our priority is to get to the end. When you have rallies that are as specialised as this one, it becomes even more important to have experience of the roads.”

Precision is the name of the game in Japan, and one person who can certainly help Kimi with this is the man sat alongside him: co-driver Kaj Lindstrom. Kaj has competed on Rally Japan just once before, but he is aiming to make sure that none of his slickly delivered pace notes get lost in translation on the stages around Sapporo.

“I think this is going to be one of the most difficult rallies that we face all year,” said Kaj. “It’s also a great opportunity for us though to build on the work that we’ve done with the pace notes, which have to be absolutely exact in Japan. Getting the notes right is always one of the hardest things for any racing driver to get used to and Kimi has been doing really well. On the last rally we set our first fastest stage time together, so it’s a good sign that things are moving in the right direction.”

The action for Kimi on Rally Japan already gets underway tomorrow night (Tuesday) when he will race an electric go-kart capable of 130kph at a Red Bull event in the Sapporo Dome, which hosted the football World Cup back in 2002. Now the famous Dome is home to Sapporo’s football team, as well as the unusually named Hokkaido Nippon Ham Fighters baseball squad…

1 person likes this post.

RALLY JAPAN 2010 – PREVIEW KIMI R. AND MORE….

もうね、同じ大陸の上に足があるとか妄想しただけですごい多幸感。KIMI IS COMING TO MY TOWN★☆★

ラリージャパンは、9月9日の木曜日、札幌でのSSで開始される。10日金曜日と11日土曜日には、ルートは北海道の南側、苫小牧、千歳、恵庭へとクルーを連れてゆく。最終日の12日日曜日には、札幌の近くのサービスパークから北方向の砂川、美唄、奈井江周辺のエリアを訪れる。

2005年に日本グランプリを優勝したキミ・ライコネンは、F1キャリアを通して日本へ旅することは慣れているが、北海道のグラベルステージは彼にとって全く新しいものになりそうだ。キミは彼の最後のラリー、全アスファルトのラリードイツにてポイントフィニッシュし、今までの彼の短いWRCキャリアの中で、はじめてのステージ最速タイムを記録した。

「ラリードイツを終えてから僕達はテストをしていない。日本に着いたら、リズムを取り戻さなければならないだろう。僕達にとってはとてもトリッキーなイベントになると考えている。僕が聞いているところでは、ラリージャパンは特に複雑だそうだし、僕のようなビギナーにとっては更に複雑だろう」
フィンランド人は、今年出場した8戦中、4戦でポイントフィニッシュしているが、彼の目標は変わらない。
「僕のターゲットは同じだ。日本での最初のステージのいくつかで、僕達が出せるペースを把握できるだろう。だけど、大事なのは、ラリーをフィニッシュすることだ」

RALLY JAPAN 2010 – PREVIEW KIMI R. AND MORE….
The Rally Japan gets underway on Thursday 9 September with a superspecial in Sapporo. On Friday 10 September and Saturday 11 September the route will take the crews towards the towns of Tomakomai, Chitose and Eniwa in the south of the island of Hokkaido. The final day, Sunday 12 September, visits the area around Sunagawa, Bibai and Naie, to the northeast of the service park close to Sapporo.

Kimi Räikkönen has been used to making the trip to Japan throughout his Formula One career, winning the Japanese Grand Prix in 2005, but the gravel stages on the island of Hokkaido are going to be all new to him.

Kimi finished in the points on his last outing, the all-asphalt Rallye Deutschland, and also set the first fastest stage time of his short WRC career to date. He said: “We’ve not been testing since we finished the Rallye Deutschland. When we get to Japan, I’m going to have to get straight back into the rhythm again. I’m expecting it to be a very tricky event for us. From what I’ve heard, the Rally Japan is particularly complex. And it’s sure to be even more complicated for a beginner like me.”

The Finn has been in the points on four occasions from the eight starts he has taken this year, but his objectives remain unchanged. “My targets are exactly the same,” he confirmed. “From the first few stages in Japan we will be able to see the pace we can run at. But once more the main thing will be to be there at the end of the rally.”

Be the first to like.

ラリージャパン現地を徒歩レッキ(動画つき)

ドニチカ買って、行ってきました月寒ドーム! 歩いてみました札幌ドーム! やってみましたUstream!

ということでustしていたため静止画がありませんw 途中迷うしw
あんまり参考にはならないかもですが、いきなり行ってビックリしない用としてはまあまあいいんじゃないかなーと…
面白くないことをしゃべってます。ゴメーン!

福住駅から月寒ドーム
http://ustre.am/:DhQH

月寒ドームから札幌ドーム
http://ustre.am/:DhZ5

札幌ドームから福住駅(オマケ)
http://ustre.am/:DieJ

以上!

チケットは木曜日と土曜日を買いました。金曜日仕事行くことにしたし。日曜砂川行こうか悩み中、だし、あの人途中でいなくなる可能性もあるしw

そんな感じデース。ではレラでお会いしましょー!

2 people like this post.

だから一体ラリージャパンはどうすればいいのよまじで

結局出張かぶらないことになったのでラリー行けることになりました、ふみですー。
なのでチケットを買おうかと思ったんですけど、チケット意外とするんですね!ナニコレ!!

私は札幌市の中心部に住んでいるんですけども、札ドとか月寒ってうちから結構遠いんですよー。東豊線?なにそれおいしいの?
大体、車もってないんです。その上車の運転は信じられないくらいヘタなんです。ヘタっつーか遅いっつーか。地元で運転してたときパトカーに抜かれたことがあります(法定速度以下で走っていた)。だからレンタカーとか絶対むり。
なので、札幌市民のくせに公共交通機関でどこまで行けるかということになります…

木曜日:札ドでまったり
金曜日:9:00 サービスA(月寒)
13:25-13:55 サービスB(月寒)
18:34 SS9, 10(札ド)
19:14 サービスC(月寒)
土曜日:9:00 サービスD(月寒)
13:26-13:56 サービスE
18:33 SS17, 18(札ド)
19:13-19:58 サービスF
日曜日: 札幌駅→砂川駅
(google mapによると砂川駅からオートスポーツランドまで徒歩25分)
9:37 SS21 スナガワ
砂川駅→札幌駅(JR)→(地下鉄東豊線乗換 ※注:拷問)→福住
14:00 SS22, SS23(札ド)
15:00 セレモニアルフィニッシュ

こんな感じですかね。その他自力で行けそうなのはニカラもありますが、ぐぐる先生の地図によると駅から徒歩58分だそうです\(^o^)/ヤッホー
しかも我々の愛するキミさんは、途中でいなくなる可能性も高い!!!どーすりゃいーのまじで。しかも金曜日と土曜日が暇すぎるwwwなにこれwww途中で家帰っていいですかwwwww
大体この月寒と札ド間の微妙な距離! 家からチャリもっていこうかなーと一瞬思ったんですけど、むりだとおすぎる…と断念しました。自転車借りられるところにいくつか問い合わせてみたけど、うちからの距離と大して変わらなくてねー。折りたたみ自転車を貸してくれるところもあるので地下鉄で運ぼうかと思ったけど、あたし非力だk(ry
月中に住んでるセンパイにチャリ借りようかと思ったけどなんかあったら嫌だし、タクろうっかなーふつうに。みたいな。
運転してくれるカレでもいればよかったんですけどね、残念ながら(ry

札幌に駆けつけるキミファンのかたが多そうなので、みんなで例のシルバーレイクをあけるチャンス?!とか思ったんですけど、持ち込みのできるお店探すの面倒だし幹事とかほんと向いてないんでー、みたいな感じでためらっております。それに日曜日砂川いくとしたら朝はやいじゃん?あえての金曜日の夜とか??みたいな。

むしろ車なし組がヒマそうな金・土の昼にまったりと福住のイトーヨーカドーのマックあるいはミスドかドトールあたりでお茶でも、というのはどうでしょうか。札ドにも飲食できるお店あるし、中にはサブウェイとかケンタもあるので席でやってもいいですねー。
なんて。

オフするー?とかそういう話をtwitterでするかもしれないので(というかします)、キョーミのあるかたは@fumi905をみてください。

1 person likes this post.