「day1」カテゴリーアーカイブ

RALLYE DE FRANCE – KIMI RÄIKKÖNEN AND LEG 1

フランスは、フィンランドの文化において安定した場所を確立している。たとえば世界で3億2500万部を売り上げた有名なAsterix(※アステリックス、フランスコミックの人気キャラクター)は、キミ・ライコネンが疑う余地なく精通しているヘルシンキ・スラングを含む、フィンランドの4つもの地域方言で読むことができる。アステリックスは、古代フランスにおいて強力なローマ軍の占有に抵抗した、大きな口髭をたくわえた小さい勇敢なフランス兵士の物語を語る。今週末はキミの手にも、とても類似した仕事がある。ホームの領域をよく知っていて、何千ものファンによって応援されている強大な敵に直面している。キミには口髭はないが、彼には今年、レッドブルからの支援と同様に大きな決心がある。WRCの彼の初めてのフルシーズン。
キミは午前中、アルザスのスリッピーなアスファルトロードの向こうのセバスチャン・ロウブの裏庭で行われるラリー・ド・フランスにおいて、すべての信頼を必要とした。10月は冬を意味するので、本日のコンディションは寒くウエットであった。3回目のWRCアスファルトラリーであるキミにとっては理想的な状況ではなかった。それにもかかわらず、トラブルフリーで8つのステージを終え、キミは彼のシトロエンジュニアチームC4 WRCを、スクラッチもなく、全体の7番手で持ち帰った。
アイスマンは明日の8つのステージへ向けて準備ができており、彼はより暖かい天気を望んでいる。フィンランド人でさえ、時々寒いと感じるのである。

キミ・ライコネン: グリップが常にすごく変化していて、全てに慣れることは僕にとって簡単ではなかった。たぶん僕達は、午前中はちょっと慎重すぎたと思う。コースは泥と砂利が大量にあって、僕達の予想よりもものすごくスリッピーだった。最初の2台には明らかにアドバンテージがあった。その後はとても難しかったよ。でも僕達はミスをしなかった。これは重要なことだ。僕達は常に新しいことを学んでいる。ドイツでのアスファルトラリーはすごく平坦だったから、スリッピーなコンディションで下りのセクションをドライブするのは初めてだった。午後になっても、クルマに対して僕は完全には自信がなかった。何度もスライドしたし、ブレーキング下においても難しかった。でも僕達は、もう少し速く走りたかったけれど、適切なタイムを記録し続けた。明日もただ、こういう風に続けるだけだよ。

アステリックスには、オベリックス(Obelix)と呼ばれる助手(※のろまだが心根の優しい怪力男)がいるが、キミ・ライコネンは代わりにコドライバーのカイを頼りにできる。カイはガリアの戦士のように信頼できるが、いくらか小さく、軽く、より方向感覚に優れている。カイはフランスでの初日、難しいコンディション下におけるキミの進歩に喜んでおり、明日の更なるアクションを楽しみにしている。

カイ・リンドストローム: 私達がWRCで参加したアスファルト(ラリー)の中で、最もトリッキーな日だった。他のドライバー達と比べてキミには大きく経験が不足していることを考えれば、トップ8のステージタイムを記録し、全体の7番手で終えたことは素晴らしいリザルトだ。明日に向けてはいくつか考えがあるので、今日のように続けて、経験を確立し続ける計画だ。私は、私達が一日を通してミスをしなかったことを非常に喜んでいる。私達のゴールは確実にフィニッシュすることだ。

RALLYE DE FRANCE – KIMI RÄIKKÖNEN AND LEG 1.
France has already developed a firm place in Finnish culture, as the world-famous Asterix books (which have sold 325 million copies worldwide) are available in no fewer than four regional dialects in Finland – including Helsinki slang, which Kimi Raikkonen would undoubtedly be familiar with.
Asterix tells the story of a brave little French soldier, with a big moustache, resisting the occupation of the mighty Roman army in ancient France. Kimi has quite a similar task on his hands this weekend, as he is up against massive local opposition who know their home territory intimately, cheered on by thousands of fans.
Kimi doesn’t have a moustache, but he does have a huge amount of determination as well as backing from Red Bull this year: his first full season of the World Rally Championship. He needed every bit of confidence on the Rallye de France this morning, held in Sebastien Loeb’s back garden over the slippery asphalt roads of Alsace.
October means winter, so conditions today were cold and wet: hardly an ideal backdrop for what was only Kimi’s third World Championship asphalt rally. Nonetheless, at the end of eight trouble-free stages, Kimi brought his Citroen Junior Team C4 WRC home in seventh place overall, with not a scratch on it. The ‘Iceman’ is now ready for action again over eight more stages tomorrow, and he is hoping for some warmer weather. Even Finns get cold sometimes.

“With the grip being really variable all the time, it wasn’t easy for me to get used to everything and we were probably a bit too careful in the morning,” said Kimi. “It’s been quite slippery with a lot of mud and gravel on the road; much more than we expected. The first two cars clearly had the advantage and after that it was really difficult. But we’ve made no mistakes, which was important. We’re learning new things all the time: it was the first time that we’ve driven in slippery conditions with downhill sections because on our last asphalt rally in Germany it was always flat. In the afternoon I wasn’t completely confident with the car; we were sliding a lot at the back and it was difficult under braking. But we’ve set decent times all day, although we would like to be a little quicker, and now we just need to continue like this tomorrow.”

Asterix has a sidekick called Obelix but instead Kimi Raikkonen can rely on his co-driver Kaj Lindstrom: who is as just as dependable as the Gaulish warrior, but smaller, lighter and with a much better sense of direction. Kaj has been pleased with Kimi’s progress on the difficult conditions of the opening day in France and the Finn is looking forward to more action tomorrow.

“This is certainly the most tricky day on asphalt that we have contested so far on the World Rally Championship, so to come out of it setting top-eight stage times and in seventh overall is a great result, given Kimi’s huge lack of experience compared to the other drivers here,” said Kaj. “We’ve got a few ideas about tomorrow, so the plan is to carry on like this and keep building up experience. I’m very pleased that we have had no mistakes at all today, and our goal is to get a solid finish.”

1 person likes this post.

Rally Japan Day 1

RED BULL ON STAGE – JAPAN, KIMI R AND DAY 1.
日本では、何もかもが見た目と違っている。特にトイレ。一見、それはトイレのように見える。便座があり、磁器の便器がある。しかし、その横にはアポロロケットから盗ってきたようなコントローラのセットが備え付けられている。
キミ・ライコネンのステアリングホイールのボタンは、ローンチコントロールやそのほかの機能を制御する、最高水準の技術をもっている。彼のトイレのボタンは、チームが宿泊している札幌のホテルに戻ると、基本的な機能以上のことをこなす。最新の日本のトイレは、予め設定された温度に便座とシャワービデの水温を温める。その後、好きな音楽をかけながら、洗浄した局部をファンが優しく乾かす。
ラリージャパンのステージはそれより大分くつろぎがない。日本はラリーカレンダーのうち、タフなイベントの一つであることで有名だ。2007年のF1チャンピオンにとってもそれは例外でないことがわかっている。
最初から、C4 WRCの9つ目のイベントに対し、日曜日にフィニッシュすることを確実にするために、キミははっきりと用心深いアプローチを行った。初日のステージには、高速で1車身分の幅しかない狭くツイスティなセクションがあった。キミはトラブルのなかったC4 WRCでミスのないドライブを行い、ポイント圏内である10番手で初日を終えた。

キミ・ライコネン: ラリーカーで過ごした最もイージーな日、とは言えないけど、スタートからタフになると予想していた。いいこともたくさんあった。まず、僕達はミスをしなかった。そして、1日を通してペースノートにいい感覚をもてた。特に午後には、より快適に感じたよ。僕にとっての問題はいつも通り、グリップがどのくらいあるかを見つけることと、クルマに対して正しい信頼をもつこと。これは、僕のレベルの経験なら普通のことだと思う。あらゆるラリー、あらゆるステージがひとつずつ違うチャレンジだ。冷静さを保って、学習し続けること。これが、僕が今していることなんだ。明日は明日の風が吹く(Tomorrow is another day)し、フィニッシュするという目標をもって、自分達の仕事をやり続けるつもりだ。これは一番大切なことだよ。

これは、コドライバー、カイ・リンドストロームからの同じメッセージでもある。日本への旅を楽しんだもう一人の男、しかし現地のトイレの全ての機能については未だに学習中。

カイ・リンドストローム: 一日を通して全てがコントロール下にあった。午前中は、セットアップが少しソフトすぎて、信頼の助けにはならなかったが、若干の変更をした後はとてもよくなった。明日もいい日になるよう楽しみにしている。

キミとカイには、8つのタフなステージが待っているが、いいニュースがある。最初のサービスは09:00までなく、10:28までスタートしないということである。従って、日本のもう一つの名物、タコの朝食のための時間がたっぷりある。

RED BULL ON STAGE – JAPAN, KIMI R AND DAY 1.
Nothing is ever what it seems to be in Japan, especially the toilet.
On the one hand, it looks like a toilet: it has a seat and a porcelain bowl. On the other hand, it has a set of controls next to it that look like they were stolen from an Apollo rocket.
The buttons on Kimi Raikkonen’s steering wheel in his rally car control state-of-the art functions such as launch control and differential maps. The buttons on his toilet, back in the team hotel in Sapporo, are more to do with basic bodily functions.
The most advanced Japanese toilets allow the user to warm the toilet seat to a pre-determined heat, as well as choosing a temperature for the integrated shower bidet that cleans intimate areas. Afterwards, a fan gently dries the freshly washed regions while the user can even select some favourite music as an accompaniment to this activity.

The stages of Rally Japan are a lot less restful. Japan is well known for being one of the toughest events on the rally calendar, and this year is proving to be no exception for the 2007 Formula One World Champion. From the beginning Kimi took an understandably cautious approach to only his ninth World Championship event in the Citroen Junior Team C4 WRC, to be sure of making the finish on Sunday.
There was a bit of everything on the opening day’s stages: narrow and twisty sections of road that were only one car-width wide, as well as faster and more open territory. Kimi ends the day in a points-scoring 10th place, having steered clear of mistakes and with a C4 WRC in immaculate condition.

“It’s not been the easiest day I’ve spent in a rally car, but I was expecting this one to be tough right from the start,” said the Red Bull driver. “There are a lot of good things too though: for a start we’ve had no mistakes and we’ve also had a good feeling with the pace notes all day, especially in the afternoon when we definitely felt more comfortable. The problem for me as usual is finding out how much grip there is and getting the right confidence with the car, but I think that this is normal for someone with my level of experience. Every rally and every stage is a different challenge: you just have to keep cool about it and keep learning, which is what I am doing. Tomorrow is another day and we’re just going to carry on our work, with the aim of being at the finish. That’s the most important thing.”

It was the same message from co-driver Kaj Lindstrom, another man enjoying his trip to Japan but still learning the full functionality of the local toilets. “Everything’s been under control all day, which is how we like it,” Kaj said. “We had a set-up that was a bit too soft in the morning and that didn’t help our confidence, but after we made some changes it was a lot better. We’re looking forward to a good day tomorrow.”

Another eight tough stages are waiting for the Red Bull crew of Kimi and Kaj in the morning, but the good news is that they have a reasonably civilised start, as the first service is not until 0900 and the first stage does not start until 1028. So there’s plenty of time for some octopus for breakfast: another speciality of Japan.

CITROËN JUNIOR TEAM, RALLY JAPAN 2010 – DAY 1
After an excellent start to the rally, Dani Sordo and Diego Vallejo are fifth overall, just over 30 seconds behind the leaders. Kimi Räikkönen and Kaj Lindström claim 10th, having made solid progress all day.

After more than a month without driving the Citroën C4 WRC on gravel, Kimi Räikkönen got off to a cautious start. With the help of the Citroën Junior Team technicians, the Finn tried to find various different set-ups that would help him to make progress. His engineer, Cédric Mazenq, explained: “During midday service, we changed the front differential,
adjusted the ride height, modified the spring rates and altered a few other settings. In the afternoon, Kimi felt a lot more comfortable. As there was no specific test for this rally, we needed this half-day to find some settings best suited to his driving style.”

Kimi Räikkönen managed to decrease his gap to the frontrunners over the second passage through the stages in the afternoon. In particular, he improved his time over the 27.76-kilometre Sikot stage by a whole 28.2 seconds. “The team did a great job at service,” commented Kimi.

“I still have a lot to learn before I can go quickly on these roads. The progress we have made this afternoon means that we will be able to start the second day with confidence.”

1 person likes this post.

ラリードイツ DAY 1

↓夜中に読むと腹ペコ注意ソーセージ警報!

RED BULL ON STAGE, RALLY DEUTSCHLAND. DAY 1.
WRCの9ラウンド目で、レッドブルの前F1チャンピオン、キミ・ライコネンにとってわずか2つ目のアスファルトラリーであるラリードイツは、3日間のうち際立ったコントラストがあることで有名である。1500種類以上のソーセージを誇る国に、他に何を期待する? 平均的なドイツ人は、毎年30kg以上のソーセージを平らげる。これは、キミのC4 WRCと同じ重さの量のソーセージを1年間で食べるには、たったの41人が必要であることを意味する。ドイツで食べられているソーセージのいくつかは、皆の好みに合うというわけではない。Gehirnwurstは、大部分が豚の脳から作られるソーセージである。またはその代わりに、豚の心臓を好む人々のためにHertzwurstがある。それから、全く予想外の成分が入っていることもある。たとえばWeisswurstは、クリームと卵を含んでいるソーセージである。
キミの本日のダイエットは、ラリードイツが伝統的にベースとしてきている、Trierの周りの6つのタフなアスファルトステージから成った。アイスマンはこの1日を8番手でスタートしたが、ステージが続くにつれ、わずかに問題があることがわかった。フロントの主なコンペティターとキミは、大量の石とゆるい砂利とで非常にスリッピーかつ不安定になった路面に対処しなければならなかった。WRCでのたった2回目のアスファルトラリーで、正しいブレーキングポイントを見つけることは、他の経験豊かなドライバーと比べて簡単ではなかった。それにも関らず、アイスマンは彼の冷静さを保った。初日を終えて彼は、ポイント圏内で、フロントの人達とわずかなギャップしかない8番手につけたが、まだ長い道のりが待っている。

キミ・ライコネン: ここに来る前でさえ、とても特徴的なために、ドイツが最も難しいアスファルトラリーだということを知っていた。そして僕は確かにそれに関して正しかった。3日間のそれぞれがすごく違っていて、特定の要素をもっているから、すごく変な感じがするラリーだよ。ここでは経験が必要だから、僕にとってメインの目的はフィニッシュまで辿り着くことだ。ここのコースに対して、初めてWRCに参戦してからここでずっと勝ち続けてるセバスチャン・ロウブみたいなとてもいい感覚を持っていたとしたら役立つだろうけどね。僕達には明らかに、しなければならない仕事がまだまだたくさんある(彼と比べると特にね)けど、午後には既にだんだんよくなってきたし、距離を稼ぐことがポイントだった。大きなミスは何もしなかったから、とてもハッピーだ。明日も僕達はこういう風に続けるつもりだけど、もちろん明日は全く違うタイプの1日になるから、事実上僕達ははじめからまたもう一度学習しなきゃならないけどね!

コドライバーのカイ・リンドストロームはドイツで多くの経験があるが、彼の最後のラリードイツだった2003年はフィニッシュできていない。統計によれば、彼はこのことをやり直したいと望んでいるだろう。

カイ・リンドストローム: よいスタートができたが、簡単な日ではなかった。重要なことは、ミスをせず、ステージを通してクリーンなランができたということだ。今日のステージはわかりやすいものではなかったものの、私達はペースノートに関して多くの前進を遂げている。私達は一緒に非常によい仕事をした。私は、前に進むための堅実なベースを私達が得たと考えている。私達のターゲットはここドイツでポイントを獲得することであり、これまではそれに向けて正しく進んでいる。これを続けていこう。

CITROËN JUNIORS, ADAC RALLYE DEUTSCHLAND – DAY 1
オープニングデーを終えて、4番手のセバスチャン・オジェとジュリアン・イングラシアに加えて、トップ10のキミ・ライコネンとカイ・リンドストロームのおかげで、シトロエンジュニアチームはドイツにおいて堅実にスタートした。
Porta Nigra-ローマ時代に建てられたシティゲート- の前での伝統的に人気のあるセレモニアルスタートを終えて、ラリードイツはTrierからスタートする、3つのステージから成る2回のチャレンジングなループから成る、134.04kmの初日をもって開幕した。コースは一貫してドライで、午後の気温のピークは27度に達した中、シトロエンジュニアチームはステージの最初のループでソフトタイヤを選択し、続いて2回目のループではハードタイヤを選択した。事実、主要ドライバーは全員、DAY1において同様のタイヤを選択した。
キミ・ライコネンは、WRCの2回目のアスファルトラリーへ向けて、慎重なスタートをきった。「僕のプライオリティはミスをしないことだった。これはラリー全体の目標でもある。フロントランナー達は本当に速いペースを刻んでいるけど、僕は学習と、前進するためにここに来ている。ステージの最初のループで、いいスタートができて、多くのヘアピンカーブでハンドブレーキを使うことに慣れることができた。」フィンランド人の段階的なアプローチは実を結んだ。彼は午後に、3つのステージで1kmにつきそれぞれ0.7, 0.6, 1.0秒のタイムを縮めた。「良いペースで走れていると思う。C4WRCが快適に感じたし、リスクを冒すことなく、少し速く走ることができた。明日のステージはとても難しいものになるだろうし、僕にとってはまた、全く新しいステージだ。どういう風にいくか見てみるよ」

RED BULL ON STAGE, RALLY DEUTSCHLAND. DAY 1.
Germany’s Rallye Deutschland, round nine of the World Rally Championship and only the second asphalt event for Red Bull’s former Grand Prix champion Kimi Raikkonen, is well-known for providing three days of stark contrasts.
What else do you expect from a country that boasts over 1500 different types of sausage? The average German gets through more than 30 kilos of sausage annually, meaning that it would take only 41 people to eat the equivalent weight in sausages of Kimi’s Citroen C4 World Rally Car in one year.
Some of the types of sausage available in Germany would not be to everybody’s taste. Gehirnwurst is a sausage made mostly out of pig’s brain. Or alternatively there is Hertzwurst, for those who prefer pig’s heart. And then you get some quite unexpected ingredients too. Weisswurst, for example, is a sausage whose constituents include cream and eggs.
For Kimi, the diet today was made up of six tough asphalt stages around Trier, where the Rallye Deutschland has traditionally been based. ‘The Iceman’ started the day’s action eighth on the road – and that proved to be slightly problematic for him as the stages went on. With so many leading competitors in front, Kimi had to cope with a large amount of stones and loose gravel thrown up onto the road that made the surface extremely slippery and unstable.
On only his second World Championship asphalt rally, it wasn’t easy for him to find the right braking points compared to the other more experienced drivers. Nonetheless, ‘the Iceman’ kept his cool. At the end of the first day he was eighth: comfortably in the points and with only a small gap to the person in front. There’s still a long way to go and everything left to play for.

“Even before coming here, I knew that Germany would be the most difficult of the asphalt rallies because it is very specialised, and I was certainly right about that,” said Kimi. “It’s quite a strange rally, because each one of the three days is very different and has its own specific things. Here you need experience, so the main thing for me is obviously to get to the finish. It helps if you have a very good feeling for these roads, like Sebastien Loeb who has won here since the rally first joined the World Championship. We’ve obviously got a lot of work still to do, especially compared to him, but it was already getting better in the afternoon and it’s just a question of building up the kilometres. We didn’t make any real mistakes so I’m quite happy. Tomorrow we’re going to try and carry on like this, but of course tomorrow is also a completely different type of day, so effectively we have to start learning all over again!”

Co-driver Kaj Lindstrom has plenty of experience in Germany but he did not finish his last Rallye Deutschland in 2003: a statistic that he is hoping to remedy on this occasion.

“We’ve got off to a good start, but it’s not been an easy day,” said the Finn in the right-hand seat. “The main thing is that we’ve made no mistakes and had a clean run through the stages. We’ve been making more progress with the pace notes and although the stages today were not straightforward, we worked very well together and I think we’ve got a solid base to move forwards from now. Our aim is to get some points here in Germany, and so far we’re on course to do that. Let’s just keep it going…”

CITROËN JUNIORS, ADAC RALLYE DEUTSCHLAND – DAY 1
Thanks to Sébastien Ogier and Julien Ingrassia in fourth place – currently just 6.2 seconds off third – along with Kimi Räikkönen and Kaj Lindström in the top 10 at the end of the opening day, the Citroën Junior Team has made a solid start in Germany.
After the traditionally popular ceremonial start in front of the Porta Nigra – a city gate that dates from Roman times – the Rallye Deutschland got underway this morning from Trier for an opening day that consisted of 134.04 competitive kilometres, made up of two challenging loops of three stages. On consistently dry roads, with temperatures peaking at 27°C during the afternoon, the Citroën Junior Team opted for soft tyres on the first loop of stages, followed by hard tyres for the second loop. In fact, all the leading drivers made exactly the same tyre choice on day one.
Kimi Räikkönen got off to a sensible start on what was only his second World Championship asphalt rally. “My priority was not to make any mistakes; this is also the objective for the whole rally,” he said. “The drivers at the front are setting a really quick pace, but I’m here to learn and make progress. The first loop of stages allowed me to get off to a good start and get used to using the handbrake on the many hairpin bends.”
The Finn’s step-by-step approach paid dividends. He improved his times by 0.7, 0.6 and then 1.0 seconds per kilometre over each of the three stages respectively in the afternoon. “ We’re picking up a better pace, ” said the former Grand Prix champion. “ I felt comfortable in the Citroën C4 WRC and I was able to go a bit quicker without taking any risks. Tomorrow the stages will be very difficult and once more entirely new to me. We’ll have to see how it all goes. ”

2 people like this post.

RED BULL ON STAGE – FINLAND 2010, KIMI, DAY 1

ラリーフィンランドは、”1000の湖のラリー”として知られていたが、フィンランドには260,000以上の湖があるので、これは実は嘘である。ラリー本部であるユヴァスキラの街は、2番目に広くて最も深い湖、Lake Paijanneがある。
ほぼ200万であると見積もられる、フィンランドにあるサウナの数は何とも比べられない。
伝統的なフィンランドのサウナは独特の経験である。その温度は常に摂氏80度を上回る。これはフィンランドでの生活の中心である。それを表すフィンランドの言葉が「アルコールかサウナで治らないなら、その病気は多分致命的なものだ」
現在、フィンランドは1934年以来の暑い夏を楽しんでいるので、今だけは、サウナはたぶん不必要だろう。しかし、気温が摂氏35度を最近上回ったにもかかわらず、ラリーフィンランドの初日である今日は雨が降った。これは何でも起こりうるタイプのイベントである。
レッドブルドライバーのキミ・ライコネンにとっては、WRカーで取り組む初めてのラリーフィンランドであり、今日は全てが学習であった。パワーの劣るS2000マシンで去年のラリーフィンランドに出場していたが、2007年のF1チャンピオンは、経験に投資すると固く決意していた。とりわけ、彼のミッションはトラブルを避け、ペースノートに取り組むことだった。ステージがとても高速なので、ペースノートはピンポイントの精度を必要とした。相当な数のドライバーが長年に渡って発見したように、小さなアクシデントなどというものはフィンランドにはない。

キミ・ライコネン: ここでコースオフするのは、確かにすごいアイディアじゃない。そういうわけで、僕達は一日中、本当に少しのリスクも冒したくなかった。母国でレースすることは本当に楽しみだった。でもこれは多くの集中を必要とするイベントだ。特にペースノートで。このラリーに慣れるのは少し時間がかかる。そして、ミステイクをする余地は全然ない。でも、僕達はこの1日を通じて前進したと僕は思う。特にステージのセカンドランでは、クルマに対して不安がどんどんなくなってきているように感じる。経験は確かに助けになる、そして僕は今、ラリーカーでそれを多くはもっていない。明日は、僕達がどのように感じるか、何ができるかを見てみようと思う。でもこれまで、僕達のゴールとしてきたポイント圏内での堅実なフィニッシュを狙い通りにできている。

キミにはタフな仕事があるが、しかし彼の隣に座っている男のタスクはたぶんよりハードだろう。コドライバーのカイは、ペースノートを大声で読み上げる。フィンランドの全開の頂点で、ノンストップの仕事だ。彼は10回目のラリーフィンランドだが、どうにかして、未だに声は失っていない。

カイ・リンドストローム: 私は常にここで話している。今日ベストだったことのひとつは、私とキミがペースノートに取り組んだことだ。これは、ペースノートの理解という観点では、1年のうちで最もハードなラリーのひとつだ。ドライバーにとって、非常に短い時間の間に、大量の情報がある。キミが経験不足であることを考えれば、彼が今日行ったことは非常に印象的だった。明日のプランも、より多く同じことをすることだ。

60年の歴史の中で初めて2日のフォーマットに変わっているイベントで、明日はラリーフィンランドの最終日でもある。500万人の国民のうち、およそ1/5がラリーを見るために訪れる。明日のステージは活気のあるファンで混み合うだろう。キミにとっては、ラリーの終わりまで辿り着き、相応しいポイントを記録できるかが問題である。それから、あらゆるいいフィンランド人のように、彼も素晴らしい長いサウナを楽しみに行くだろう。

RED BULL ON STAGE – FINLAND 2010, KIMI, DAY 1.
Rally Finland used to be known as the ‘Rally of the 1000 Lakes’ but this is actually a lie because there are more than 260,000 lakes in Finland. The city of Jyvaskyla, rally headquarters, is home to the second-largest and deepest of them: Lake Paijanne.
Impressive as that all sounds, this is nothing compared to the number of saunas that there are in Finland: estimated to be nearly two million. The traditional Finnish sauna is a unique experience, where temperatures regularly exceed 80 degrees centigrade. It’s a central part of life in Finland – there is a Finnish saying that goes: “If alcohol or the sauna won’t cure it, then the disease is probably fatal.”

At the moment, Finland is enjoying its hottest summer since 1934, so for once the sauna is probably unnecessary. But despite temperatures that have recently exceeded 35 degrees, some rain even fell on the opening day of Rally Finland today. It’s the sort of event where anything can happen.

For Red Bull driver Kimi Raikkonen, tackling his first Rally Finland at the wheel of a World Rally Car, today was all about learning. Having used a less powerful Super 2000 machine on Rally Finland last year, the 2007 Formula One World Champion was determined to capitalise on the experience. Above all his mission was to stay out of trouble and work on his pace notes, which need pinpoint accuracy because the stages are so fast. As quite a few drivers have found out over the years, there is no such thing as a small accident in Finland.

“Going off here certainly isn’t a great idea,” agrees Kimi. “That’s why we really didn’t want to take any risks all day. It’s been very good fun to compete at home, but this is an event that requires a lot of concentration: particularly with the pace notes. It takes a little time to settle into this rally and there’s really no room for mistakes. But I think we made progress throughout the day and I’m feeling more and more comfortable with the car, especially during the second run through the stages. Experience definitely helps, and I don’t have much of that in a rally car for now. Tomorrow we’ll see how we feel and what we can do, but so far we’re on target to achieve our goal of a solid finish in the points.”

Kimi has a tough job, but the task of the man sitting next to him is maybe even harder. Co-driver Kaj Lindstrom calls out the pace notes: a non-stop job over the flat-out crests of Finland.

“I’m talking all the time here,” says Kaj, who is competing on his 10th Rally Finland but has still somehow managed not to lose his voice. “One of the best things about today has been how me and Kimi have worked with the pace notes. This is one of the hardest rallies of the year in terms of understanding pace notes: there is a huge amount of information for a driver to take in during a very short space of time. Given Kimi’s lack of experience, what he has done today has been very impressive. Tomorrow the plan is for more of the same.”

Tomorrow is also the very last day of the Rally Finland, with the event switching to a two-day format for the first time in its 60-year history. About a fifth of the country’s five million population turn up to watch the rally, so expect the stages tomorrow to be crowded with exuberant fans.

For Kimi, it’s just a question of getting to the end of the rally and scoring some well-deserved points. Then, like every good Finn, he’ll probably go for a nice long sauna.

1 person likes this post.

RED BULL ON STAGE: RALLY BULGARIA DAY 1 REPORT

RED BULL ON STAGE: RALLY BULGARIA DAY 1 REPORT
キミ・ライコネンは極限を生きる男だ。今日、ラリーブルガリアにて彼はいくつか、初めての経験を達成した。初めて、彼はアスファルトでのWRCに取り組んだ。また、初めて、彼は全体の4位につけた。それから、これも初めて、ファイナルステージで2つのファステストスプリットを記録した。
ラリーの前に、シトロエンC4 WRCのあらゆる面を評価するため、キミは南フランスでテストを完了した。今日、彼はまた、めちゃくちゃなゾーンのテストを完了した。レッドブルが支援するシトロエンで素晴らしいスタートを決めた後、その日の最後のステージのフィニッシュから8kmのところで、キミはコースアウトした。クルマは宙を舞い、レッドブルが本当に翼を与えるということを決定的に証明した(proving definitively that Red Bull does indeed give you wings)。ルーフでのかなり重い着陸にもかかわらず、クルマがサービスパークへ運ばれる間、キミと彼の勇敢なコドライバー、カイは歩いて離れることができた。
明日リスタートするため、シトロエンジュニアチームは今夜、クルマの修復に最善を尽くす。しかしたとえ何が起ころうとも、彼の強力なパフォーマンスの後、キミは既にアスファルトでのドライビングについてたくさんのことを学習した。C4でのただ6度目のイベントで、キミは彼よりも多くの経験をもつドライバー達と戦った。トップ4で快適にドライブし、アイスマンは、シーズンの残りが彼に投げつける残りのチャレンジへの覚悟ができている。それは、うまくいけば明日始まる。
「仕方なかった。僕は学習するためにここにいるし、時々ハードな方法も学ぶものだ。その前までは本当にいい時間だったし、僕達は激しくプッシュしていた。実際、僕達は最初の2つのスプリットで最速だった。それで、残念だけど、僕達はコースアウトした。挑戦しているときには、これは起こるものだ。チームがクルマを直してくれることを本当に祈っている。そうしたら僕達は明日また戻ってこられる。僕達は経験を必要としているし、プッシュし続けて、速いタイムを出したい。」

RED BULL ON STAGE: RALLY BULGARIA DAY 1 REPORT
Kimi Raikkonen is a man who lives life on the edge, and today on the Rally Bulgaria he accomplished a number of firsts. For the first time, he tackled a World Championship Rally on asphalt. Also for the first time, he ran as high as fourth overall. Then for the first time, he set the opening two fastest split times on the final stage.

Prior to the rally, Kimi completed a successful test in the south of France to evaluate every aspect of his Citroen C4 WRC. Today, he completed the task by also testing the crumple zones.

After a great start in the Red Bull-backed Citroen, Kimi was caught out less than eight kilometres from the finish of the final stage of the day. The car went flying, proving definitively that Red Bull does indeed give you wings. Despite a reasonably heavy landing on its roof, Kimi and his intrepid co-driver Kaj Lindstrom, were able to walk away while their car was brought back to the service park.

The Citroen Junior Team will do its best to repair the car tonight, in order to re-start tomorrow. But whatever happens, Kimi has already learnt a lot about asphalt driving after his strongest performance yet on a World Championship rally.

On only his sixth-ever event in the Citroen C4 WRC, Kimi took the fight to drivers with years more experience than him. Having comfortably run in the top four, the ‘Iceman’ is well prepared for the remaining challenges that the rest of the year will throw at him. Which will hopefully begin tomorrow.

“It was just one of those things,” concluded Kimi. “I’m here to learn, and sometimes you learn the hard way. Before then though, I’d been having a really good time and we were pushing hard: in fact we were fastest on the first two split times. Then unfortunately we went off: this can happen when you’re trying. I really hope that the team can fix the car and that we can be back again tomorrow, as we need the experience and hopefully we can keep on pushing and set some quick times.”

1 person likes this post.

Rallye de Portugal DAY 1 – KIMI EMBARKS ON HIS PORTUGUESE ADVENTURE

Faroの周りの観光地は、ある人々によれば、エデンの園に似ているという。青々とした緑の後ろにフィールドがあり、砂と深い穴の帯が横切っている。この変わった地形が、Faroがゴルフプレイヤーの聖地である所以だ。世界中から訪れる彼らは、パステルカラーの上着、明るい白いパンツ、1940年代のシカゴのギャングスターから借りてきたような靴を履いてドレスアップしている。
今年のWRCのレッドブルアスリートであるキミ・ライコネンと彼のコドライバー、カイ・リンドストロームは、熱心なゴルファーでもある。しかし彼らが今日直面した唯一のハンディキャップは、WRCカレンダーにおける、クラシックであるが信じられないほど大変なイベントであるラリーポルトガルの、タフなグラベルステージだった。1か月以上の空白をおいたキミは、特にトリッキーなコンディションに慣れるため、慎重なスタートを選択した。大部分のラリードライバーの遺伝子的性質に反するとしても、この分別のあるアプローチは成果を挙げ、キミは暫定的にポイント圏内につけることができた。彼の堅実な目標はフィニッシュすることであり、これは完璧なスタートだった。彼は後の2日間も、これを続けなければならない。

キミ・ライコネン: 最初から、僕の考えは、問題なく今日をフィニッシュすることだった。それほどハードにプッシュせずに、する必要があったことを全てやった。ラリーを始めたばかりの僕にとってはまだすごくタフなことだから、たくさんの距離を走行することが非常に重要だ。たぶん今日一番難しかったことは、グリップがすごく変化したことだ。午後にステージをリピートした時には助けになった。サスペンションのセットアップも昼に変えて、少し固めにしたんだ。初日は基本的にOKだったけど、もっと速さが必要だ。午前中にはそれほど信頼がなかったけれど、午後は明らかに良くなった。

キミのコドライバー、カイ・リンドストロームは、エキサイトしているドライバーをコントロールする経験に長けている。この技術はFaroの近くの波打つグラベルロードで、非常に役立つことがわかった。

「午前よりも午後がよかったね。多くの改善点を見つけ、ドライビングの信頼があり、よかった。我々はペースノートに少しの変更しか加えなかった。キミは全てをうまく扱ったよ。」
しかしポルトガルでの冒険は始まったばかり – 経験豊かなカイは、次の2日間、11ステージで何が起こるか、いくつか警告をした。暑い気温が週末の間予測されており、それはチャレンジの難しさを増すばかりだ。
「今日走ったステージは、実はラリーの中で一番簡単なものだったんだ」とナビゲーターの席に座る男は語った。「土曜日と日曜日はますます難しくなりそうだ。一番難しいパートがまだある!」

ゴルフについてあとひとこと。
Faro周辺のリゾートにいるほとんどのゴルファーは男性で、コースに出ている女性は比較的少ない。セオリーは、”紳士のみ、淑女は禁止”とされている。これはフィクションである。Faro付近の”男性”ゴルファーを見てみると、彼らの全てが”紳士”ではない。もちろん、キミとカイは顕著な例外だ。

KIMI EMBARKS ON HIS PORTUGUESE ADVENTURE
The tourist resorts around Faro, according to some people, resemble a Garden of Eden. There is field after field of lush green grass, interrupted only by the occasional strip of sand and deep hole.

The reason for this unusual topography is that Faro is a Mecca for golf players. They come from all over the world, dressed up in pastel jumpers, bright white shorts, and shoes that look like they were borrowed from a gangster in 1940s Chicago.

Kimi Raikkonen and his co-driver Kaj Lindstrom, Red Bull athletes on the World Rally Championship this year, are also keen golfers. But the only handicap they faced today were the tough gravel stages of the Rally de Portugal: a classic but incredibly demanding event on the World Rally Championship calendar.

Having not competed for over a month, Kimi chose to make a careful start to get used to the particularly tricky conditions. Even though it is against the genetic nature of most rally drivers, this sensible approach paid off and Kimi was rewarded with a provisional place in the points at the overnight halt. His firm aim is to get to the end, so it was a perfect start. Now, he just has to keep it all going for the next two days.

“From the beginning, my idea was to get to the finish of today without any problems,” said the ‘iceman’. “We didn’t push so hard and we did everything we needed to do. It’s still very tough for me as I’m just starting out in rallying so it’s important to be sure of getting plenty of kilometres. Probably the most difficult thing about today is that the grip has been changing a lot, and so it helped when we were able to do the stages again in the afternoon. We also changed the suspension set-up at midday, going a bit stiffer. It was basically OK for the first day, but I still need to get some more speed. I didn’t have so much confidence in the morning but it was definitely better in the afternoon.”

Kimi’s co-driver Kaj Lindstrom has years of experience of controlling excited drivers: a skill that proved to be very useful on the undulating gravel roads close to Faro.

“The afternoon was better than the morning,” said Kaj. “We found a lot of improvement and the driving confidence was there, which was good. We made some small changes to the pace notes but nothing massive. Kimi handled everything well.”

However, the Portuguese adventure is only just beginning – because the experienced Kaj had some words of warning about what to expect over the next two days and 11 stages. Hot temperatures are predicted over the weekend, which only add to the challenge.

“The stages we did today were actually the easiest of the whole rally,” said the man who sits in the navigator’s seat. “It’s going to get more and more difficult on Saturday and Sunday, so the really hard part is still to come!”

A final word about golf. Most golfers in the resorts around Faro are male, with comparatively few women out on the courses. One theory is that the name of the game stands for ‘gentlemen only, ladies forbidden.’

This is pure fiction One look at the male golfers near Faro is enough to tell that not all of them are gentlemen. With the notable exception of Kimi and Kaj of course.

Be the first to like.

Rally of Turkey day 1

SSSで5位タイム!!!

よかったですーほんとに! なかでも、最後に行われたSSSではソルドさん、みっこさんを上回る神ドライブ…!!!
今回は新しいコースらしいということでちょっとはみんなとの差もマシになるかなーと思ってたんですが、確かカイさんいわく高速で結構タフになりそうとのことだったので…何より岩とかgkbrだったのでどうなることかと思いました。よかた!!

SS1 Darlik 1 P9 9:47.5 +1.0 +17.1
SS2 Karabeyli 1 P9 5:00.4 +4.3 +17.3
SS3 Bozgoca 1 P8 8:29.0 +7.4 +17.8
SS4 Halli 1 P8 4:56.9 +3.9 +11.9
SS5 Darlik 2 P8 9:27.8 +2.1 +16.7
SS6 Karabeyli 2 P8 4:46.4 +2.2 +11.8
SS7 Bozgoca 2 P8 8:14.8 +0.9 +15.8
SS8 Halli 2 P7 4:41.6 +2.9 +7.8
SS9 SSS Istanbul
5. K. RAIKKONEN 1:58.9 +1.2 +3.0
6. D. SORDO 1:59.0 +0.1 +3.1
7. M. HIRVONEN 1:59.3 +0.3 +3.4
8. M. WILSON 2:03.3 +4.0 +7.4
9. F. VILLAGRA 2:05.4 +2.1 +9.5
day 1 total:
7. Federico VILLAGRA 57:15.6 +1:15.4 +1:42.9
8. K. RAIKKONEN 57:23.3 +7.7 +1:50.6
9. Matthew WILSON 57:37.3 +14.0 +2:04.6

うまく言えないんですけど、ライコさんできるこなんです。。。度重なるライコプッシュ(‘A`)ウヘァってなってるWRCファンの人いっぱいいると思うんです。F1では特別な人のひとりとしてみんなが認めてくれていたけど(タイトル獲る前もね)、すごいギモンに思ってる人いると思います。きっともっと速くなるから、見ててほしいなぁ。なんて思ったりしましたー
day2はターマックがあるとのことで! たのしみです

RALLY OF TURKEY 2010, LEG ONE FOR KIMI R.
レッドブルのラリートルコ day1は、ミント、シナモン、ピスタチオ、薔薇とクルミをリポートする。これは全てロクム(“ターキッシュディライト(Turkish delight)”として世界で有名)のフレーバーである。これらのエキゾチックな味は、人を太らせる成分という現実よりもかなりロマンチックに聞こえる…澱粉と砂糖。従って、ターキッシュディライトはダイエットしている人にはお勧めしない。また、これは主に赤、黄色、もしくは緑色なので、色盲の人、もしくは信号機を制御不能なほど憎悪している人への優れたプレゼントとは言えない。このお菓子の起源については諸説あるが、一説にはスルタンが彼のたくさんの妻を喜ばせるために依頼したとある。ナポレオン、パブロ・ピカソ、ウィンストン・チャーチルは、このトルコの至宝を愛した有名な3人である。しかしキミ・ライコネンは、トルコで喜びを感じるために甘いデザートは必要としない。そして彼に翼を授けたのも、ただレッドブルではなかった。SS4でのスペクタクルなジャンプは、全てのクルマを空中数メートルに放り上げた。WRCのこれまでの4戦は、息をのむようなショーを展開している。イスタンブール中心部で行われたSSSで終わる、素晴らしい初日を終え、キミは8位のポジションにつけているが、ラリートルコのタフな2日間を残している。彼はいかなる結論もまだ出してはいない。

キミ・ライコネン: 今日はよかったよ。フィニッシュとポイント獲得を確実にするために、快適なスピードで走る戦術にすごく集中した。一日ごとにすごく違っているから、残りのラリーがどうなるかを言うのは本当に難しいんだ。だけど、僕達はすごく楽しんでいるよ。特にビッグ・ジャンプ!今日は全く問題がなくて、このクルマでのたった4回目のWRCラリーだっていうのに、午前中のあるステージではそんな感覚もなかった。すごくうまくいっているよ。
There’s obviously a lot more to come from us, so it’s simply a question of learning.
↑これむずかしい!
こうだと思うんだけど→
僕達はもっとできるはずだから、学習過程での単純な疑問なんだろうね。
もしかしてこう?→僕達にしてはできすぎだから、なんかオカシイ気がするけど。
※コメントか下のほうにある拍手ボタンでつっこみまってます↑

レッドブル・カーからの経験ある声、カイ・リンドストロームもキミのトルコでの前進を喜んでいる。

カイ・リンドストローム: 今日は、明日のチャレンジに向けて我々を勇気付ける、確実でとてもいいスタートだった。とてもタフな道と長いステージがあるので、明日はこのイベントでもっともハードな日になると考えている。しかしキミは彼のペースで全力を尽くしている。彼を悩ますものは何もない。ラリーにスイッチすることは非常に困難な挑戦であり、彼は勇敢な男だ。それはみんな既に知っていたと思うけどね!

リリースを読むたびにカイさんが好きになってきます <3
ロクム/ターキッシュディライトについてはこちらのサイトをみつけたので一緒にどうぞー
続きを読む Rally of Turkey day 1

3 people like this post.

Jordan Rally day 1

祝! day1無事完走!!!

よかった(ノдT)おめでとー!!!
スウェーデンでは雪に埋まり(スコップ出動)、メキシコでは木にぶちあたった鬼門のSS2を突破してday1が無事に終わりました!
背景に映ってるのが死海?
すんごくきれいなとこですね!

Jordan Rally day 1
SS1 Rumman Forest P13 12:38.8 +0.4 +26.7
SS2 Wadi Shueib 1 P15. 7:23.8 +1.5 +18.6
SS3 Mahes 1 P12. 15:41.7 +12.2 +57.6
SS4 Mount Nebo 1 P14. 8:48.5 +1.4 +32.2
SS5 Wadi Shueib 2 P10. 7:11.1 +8.1 +27.0
SS6 Mahes 2 P10. 15:10.1 15:10.1 +11.4 +52.4
SS7 Mount Nebo 2 P10. 8:28.0 +3.6 +27.4
day 1 total:
P10. Kimi RAIKKÖNEN 1:15:22.0 +1:02.3 +3:50.5

2010 RALLY JORDAN – LEG ONE FOR KIMI R.
昼のサービスでセッティング変えたら、よくなったみたいです。
キミ・ライコネン: 今日のはじめの方はすごく面白かったけど、まだ僕達はここにいる。岩にヒットしてハーフスピンしてしまった。このラリーはすごく特殊で、全てのステージをカバーすることがとても重要だ。こういう道ではどのくらい経験が大切かわかった。午後になったらよくなって、僕達のタイムもよくなった。こういう風にあとの2日間も続けなければならない。
カイ・リンドストローム: 私はオーバーオールの他に何も着る必要がなかったから(※注:キミは兵士コスプレした)、たぶんキミよりももっと私にとって絶好の日だっただろう。深刻なトラブルなしで、day1を終えられたことは素晴らしい。今はこれを次の2日間も保って行かなければならない。
続きを読む Jordan Rally day 1

Be the first to like.

Meksikon Ralli day1 – 6回転!!

途中で寝落ちました…orz
しかも8:45~だったmtv3のラリー番組も見られませんでした…orz 前回はライコさんの雪かきを流してくれたり、これ結構たのしい番組なのにー!!

stage 1
10. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K. CITROËN C4 WRC A8 00:14:44.5(+00:39.1)
ここで、結構みんなアレ?とは思ったとおもうんですが、実は岩にぶつかってたことが後から判明します。。。
Räikkönen kolhaisi autonsa kiveen
→スタートから7kmのところで岩にぶつかり、ダメージをチェックしなければならなかった。
追記:autosportによると、ステアリングがおかしかったそうです。

stage 2
30. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 49:12.8(+35:21.4)
もはや恒例?鬼門のstage 2がやってまいりました…orz ここはプレビューでも触れられていて、すごく高い所にあるステージだそうです!なかなか来ないなぁと思っていましたらば止まっただの情報がないだの、またしても不吉なお言葉がラジオからorz
Raikkonen stopped the route – reached the finish-ek
gasoline supply pressures were lost.となっていて、あ、じゃあケガはなさそう?って思ったのですが、Pysähtymiskohtaa(たぶん、止まったこと) was preceded by two large bump, of which cars will jump dramatically.ってジャンプもしたのかよ!っていう。

Räikkösen pysähdyksen syy selvisi
– The car stopped suddenly after the three kilometers. Gasoline pump hose had become detached. To find it went to a lot of time, Raikkonen complained.
– We were not able to run flat out. Control is not exactly a direct legacy of the first erikoiskokeen, Kimi said.

→3kmを過ぎたところでクルマが突然止まって、ガソリンポンプのホースが外れて、それを見つけるのにすごく時間がかかった。
2分40秒のペナルティだそうですが、そんなのはもう痛くもかゆくもありません
だって34分遅れだもん♪
追記:autosportによると、何をやってもさっぱりわからなくて、カイさんが燃料タンクの横に手を入れたらワイヤーがあって、こりゃおかしいと気付いたそうです。さすがカイさん

stage 3
7. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 12:03.5(+00:13.6)
たぶんこのあたりで寝落ちたと思います…orz stage 2を何とか走ってきたキミのインタビューがラジオで流れて、ほんと安心したんですよー。したら寝てた。
“We hit the rock and bent the steering. We fix it on the road section, but loose connection rod and also fuel pump connection on stage two.”
クルマ直ったのか7番手タイムをだしています。でも、トップとの差は開くばかりなので、どんどん遅れております。
追記:autosportによると、stage 2で時間をくったために、タイヤを交換できなくて、stage 2と同じタイヤで走ったそうです。

stage 4
5. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 01:17.5(+00:00.9)
stage 5
8. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 14:23.2(+00:27.1)
stage 6
9. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 14:13.2(+00:32.0)

stage 7
23. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 16:38.9(+05:00.0) ←スーパーラリー適用タイム
Rolled in stage, crew OK
なあああああにいいいいいいいいいいいいい
Räikkönen keskeytti – auto 6 kertaa katon kautta ympäri
→6回転してクルマはヒドイことになっているがクルーはふたりとも無事である。金曜日はリタイア、土曜日のkisaamisestaanについてはまだ情報なし
Tähän rotkoon Räikkösen auto lipsahti – katso!
↑落っこちた場所の画像と落っこちたキミ車?があります
これはひどい。ラリーこわいよラリー gkbr ただでさえ腰が悪いっていうのに!1!!!!!HANS的なものとかないんですもんね?
これとかこれとかのビデオがありますが例のごとく見られません。ようつべとかにあるかもしれませんです
NeilColeさんによると

Onboards of Raikkonen’s roll – in Finnish he says “Hold on!” and then as they land “Spring of f**ks!”

「がんばれえええええええええ(もちこたえろおおおおおおおおおおの意を含む)」なのか「ちょ、待てええええええええ」なのかはちょっとアテクシのエーゴセンスでは掴みかねますが、まあとにかくそんなようなことを言ってらっしゃったようです

Raikkonen has revealed the reason for exit
Kimi Räikkönen of his Rally of Mexico World Cup exit was a result Driving errors.
Räikkönen that he had come to the wrong corner, which was located in the mountainous region. Auto lipesi route and went to spin wildly down the slope.
– Brakes too late to tight on the right. Home penkkaan slide and it crashed on a hill and rolling down, Raikkonen recapitulated the situation afterwards.

キミ・ライコネンのリタイアはドライビングエラーによるものだった。高くなっているコーナーで運転を誤り、クルマは激しく回転して斜面を転がって行った。
– ブレーキが遅すぎた。スライドして、丘の上でクラッシュして、転げ落ちた。

こわいよラリーこわいようorz
まだスーパーラリーっていうルールによって土曜日走れるかもしれないみたいです。なんて競技なんだゆっくり休ませろ ←

スーパーラリーとは:
ラリー競技において走行中のトラブル等により車の修理が必要となり競技参加続行が不可能になった場合でも、一定の条件を満たす場合にペナルティを受けることで修理完了後に競技に復帰できる制度のこと。(中略)ラリー序盤にトラブルを抱えたドライバー・マシンを救済し、少なくともイベント参加を続行できるようにすることで、興行面への影響を最小限に食い止めるために導入されたのが本制度である。
WRC
原則としてトラブルにより参加できなかったSS一つにつき5分のペナルティが課される(タイムとしては「そのSSのトップタイム+5分」で計算される)。またリタイアタイミングがその日の最終SSだった場合はペナルティは10分となるほか、最終SSを走り終えてからリタイアした場合、最終SSは完走できなかったものとして扱われる。
またトラブルによりリタイアした場合でも、必ず本制度を利用して競技に復帰できるわけではない。例えば、マシンのエンジンブロック・ボディシェルの交換は認められていないため、クラッシュによりそれらの部品にダメージを受けた場合は競技続行不可能となる。またイベント最終日にリタイアした場合は、前述のタイム加算ペナルティの対象とはならず、そのままリタイア扱いとなる。
なお本制度を利用する場合、サービスパークでの修理時間は最大3時間に制限され、また修理は翌日のラリースタートの4時間前までに完了していなければならない。(wikipedia先生より)

ってことはstage 7と8と9を走れなかったんだけど、stage 7は↑に書いたとおりスーパーラリーのタイムで出てるので、01:37.5(おじぇさん)+5分、01:36.9(おじぇさん)+5分のタイムがstage 8,9にも載っているってことですね。
25. RÄIKKÖNEN K. / LINDSTRÖM K.CITROËN C4 WRC A8 02:15:48.0(+54:48.1)
↑stage 3の2:40は含まれてるのか謎

きっと修理ができるかできないか微妙なんでしょうね。。。交換できない部分なのかもしれないし。あと背中(腰)の具合も心配だし…
走るならもちろん応援するけど、体のこと考えたらできれば走ってほしくないです。。。ファン失格かもしれないけど今回はやめてゆっくり休めてほしい><

MEXICO! KIMI R. GETS DOWN TO SOME ROCK AND ROLL….
Remember Speedy Gonzales?

He was well-known as “the fastest mouse in all of Mexico”. Shouting “Andale, andale, arriba, arriba!” from underneath his trademark sombrero, he managed to outwit all of his rivals (usually cats) through speed, cunning and judicious use of chilli sauce.

Red Bull driver Kimi Raikkonen also showed plenty of speed and cunning throughout the opening day of the Rally Mexico, setting an eighth, a seventh, and a fifth fastest time today: his highest-ever overall stage result in his short World Rally Championship career.

For a long time, it was looking very good. It went wrong on the final proper stage of the day though, when the Red Bull driver rolled into retirement virtually within sight of the finish line.

After making great progress throughout the day, Kimi learned a tough lesson from the school of hard knocks.

With his Citroen C4 too badly damaged to continue, Kimi’s Rally Mexico is over.

The 2007 Formula 1 World Champion said:

“It was very unlucky: the car just slid wide at the end of the stage in a slippery braking area, so we clipped the side of the road and rolled a few times. I had hoped for some good things from this rally, but it was only my seventh event and I am still learning. It’s normal that when you are learning anything you can get caught out by something unexpected and this is what happened to me today.

My biggest disappointment is that we’re not able to continue, as I wanted to have as much time in the car as I could. I had a really good feeling earlier and I wanted to push to see what we could do. I’m sure we will come back stronger at our next event, and while today was disappointing, I’m really enjoying my rally adventure!”

Kaj Lindstrom, who has been Kimi’s co-driver since the Finn started rallying last year said: “It was a shame that we ended our rally how we did as Kimi was making excellent progress, both with the driving and the pace notes. When we went off we were in a braking area for a left and then a right hand corner with lots of dust and sand.

Kimi had been driving perfectly to the notes and it’s the sort of thing that could happen to anyone. Up until then things had been going really well, and I’m confident that we’ll be on track again at our next event. It’s all part of the game.”

Kimi Raikkonen, Kaj Lindstrom and the Red Bull Citroen will be back in action at the Rally Jordan from March 31-April 3.

Be the first to like.

Ruotsin ralli day1

「スウェーデンラリー」だけフィンランド語で書けるようになったので(ついったーでスオミっこちゃんから指導を受けたw)書いてみました(笑)
いっぱいいっぱいになりながらライコさんを応援してた皆様お疲れさまですー
一生懸命追いかけてはいるものの、あれ、私ってちゃんとF1自体が好きだったんだ!とか色々思うところがあったりなかったりしつつWRCを見ています。
元々このブログって感想書きなぐるのが主だったから、ついったーで書いて終わりになっちゃうんだよねぇ…ついったーやってブログ書く機会が減った、ってことをオカシイとか怠慢だって言う人がいますけど、ブログの性格によるんだと思う。私はもともと情報載せていくブログではなかったので、見事に激減。

脱線した。
2009年ラリーフィンランドのときは、ライブに近いタイミングでMTV3がストリーミングしてくれてた(10ユーロくらい)ので、今回も申し込もうと思いきや…

IPアドレスで国をチェックしてるらしくはねられた


ジョーダンきついから、まじで。
しょうがないので、ちょっとごにょごにょして、7ユーロ払って契約してみますた。(シーズン29.9ユーロだったので迷った)

重くてタイムアウト連発で見えない


しょうがないので、ちょこっとごにょごにょして、ブラウザからフィンランドのTV放送が見えるようにしてみますた。

3分クッキングみたいのやってる

当たり前ですが、スポーツニュース以外はまったくもってフツーのテレビ番組が放送されていました。←でもいい加減ラリー飽きてきて真剣に見てたw 天気予報が異常に細かかったり、バター入れすぎ乳製品入れすぎに吹いたりたのしかったです

そんなわけで、WRC公式のラジオ+タイミング+twitter+その他もろもろ…で追いかけておりましたが、あの、F1をライブで見てる感覚って、ほんっとに特別ないくすぺりあんすなんですね。今まで甘えてたよ、っていうより、あの独特の緊張感と一体感が楽しくて見てたんじゃないかしら。
ライブ映像がないから、とにかくタイミングをみて、ラジオ全然わかんないのにキミとかライコネンとか言わないかどうか一生懸命聞いて、少しでも早く動画がみたくて探して、ステージとステージの間がなんか落ち着かなかったり…みたいな。
妄想で補えみたいな。

twitterで何人かこういうこと書いてらっしゃるかたがいましたが、正直、いままでもWRCって見たことなかったし、他カテ(GP2とか)もあんまり一生懸命見るほうじゃないし、モータースポーツっていうよりあの”F1″ていうトータルパッケージが好きなんだろうなぁ自分って思いました。
キミはすっごく楽しそうだけど私はいまのところとってもつらいですorz
はやくラリーを楽しめるようになりますように!他のドライバーとか、覚えるといいのかなぁ。

→R?ikk?nen kaivoi autonsa “puutarhalapiolla” penkasta
Raikkonen dug out their cars ‘garden shovel’ from bank
SS6にて、フロントガラスが曇ってハーフスピンして雪だまりに突っ込んだ後、ちっちゃいスコップ(あおいろ)でクルマを救出するRAIさん

※追記 MTV3をキャプったので一時的にのせておきます
自分が撮ったんじゃない画像、のせない方針だったんだけど…

雪かきRAIたん1 雪かきRAIたん2
テラ路肩!
カイさんかキミのどっちか
カイさん F1の話題でたくさん出ていたヘイキ

前回、木と戦うはめになったSS2(←場所は違いますけど!)は切り抜けたので、安心してたんですけどねー。
「カレが楽しいならいいの」って状態にいつまで耐えられるかなぁー。楽しく見られるようになればいいなとおもってます。

ちょ、たったいま、MTV3のニュース(通常番組)で、スコップRAIたんをみました!私の努力もちょっとはムダじゃなかったこれからラリー番組ちょっとやるんですけど、それまで起きていようかなぁ、微妙です。←といいつつあと3分ではじまる。
今日はこれからTOKYOおでかけなので(本当)Day 2は張りつけないから、見てから仕度しようかな。

RALLY SWEDEN 2010, LEG ONE FOR KIMI R.
The secret life of polar bears…

Polar bears – all 25,000 or so that are left in the world – enjoy playing in the snow and are the largest land mammals known to hunt humans, although they mostly prefer seals and walruses.

They live primarily in the United States, Canada, Russia and some parts of Scandinavia.

So the common image that many people have of cute polar bears walking around with fluffy penguins is in fact completely wrong: penguins live only in the Southern Hemisphere while polar bears exclusively inhabit the circumpolar north.

But you will not actually see any polar bears on the stages of Rally Sweden as the closest ones live in Norway. It’s also not true either that polar bears are as white as snow: each hair is in fact a clear hollow tube.

And while we’re on the subject, it’s another urban myth that polar bears cover their black noses to hide themselves better while they are out hunting.

These ursine facts have absolutely nothing at all to do with Red Bull driver Kimi Raikkonen’s progress on the opening day of the Rally Sweden, except possibly the fact that he too has been hunting humans – of the rally driver type – and been playing in the snow and ice. Nature and polar bears however are never predictable.

So it proved for Kimi when he had an unscheduled excursion into a snow bank on the sixth stage.

“Up until the stage before the last one today it was good,” summed up Kimi. “We just had a half-spin there and got stuck after we tried to turn the car round. The problem was that the windscreen was all misted up and we couldn’t see where we were going so we went off and got stuck in a snow bank. It’s a shame because we had no real problems up to then and the car was not damaged at all, but this is all part of the learning process. It’s really not easy, but I knew that before I came here of course. We’ll keep going and see what tomorrow brings.”

Co-driver Kaj Lindstrom said that he enjoyed his day. The sun was shining and whatever birds were brave enough to be out in the subzero temperatures were singing. So were the members of Kimi’s fan club outside the service area.

“What happened on SS6 was a bit irritating because it had all been going so well until then,” added Kaj. “If we had being going crazy then I would have understood it, but actually it was really sensible from the start: Kimi was concentrating hard, not making any mistakes and been driving perfectly. Then we had this stupid thing. But these things can happen and tomorrow is another day.”

1 person likes this post.

2010 Arctic Lapland Rally(day 1)

ラップランドラリーはじまりましたね!
頼りのMTV3も中継なしとのことなので(twitterでフォローしてくれて知り合ったスオミっ娘たんがゆってました)、世界がLive Timingを見て妄想を繰り広げていたわけですが…

スタート見逃しちゃったのでキャプチャ画像をみせてもらいながら、Stage 1いいじゃん!と思っていたところ

クラッシュ

なぁにいいいいいいいいいいいい
雪に埋まって出られず、助けに行ける人が周りにいない、との情報。テラ心配した!
動揺のあまり、その後ガセ情報(ヘリコプター救助)まで掴まされる始末!

しかしなんとRAIさん御一行は観客に掘り起こしてもらい、
30分遅れでゴールに到達したのでした…RAIさんKajさんすごいよ
クラッシュ後にRAIさん「5じゃなかった」Kajさん「3だよ」と話をしてたという書き込みを後から拾いました。どうもキミの聞き間違いだったみたいですねえ

大破

これはひどい。
木と戦わなければ結構いい線いってたのに」などの会話がtwitterで飛び交う中、ライコチームの皆さんが超必死で直してくれていたみたいで(ラトバラさんのクルーが来てくれていたのですよね確か)、なんと次のStageから復活!!(ただし整備が少し遅延したので、ペナルティ加算)
クラッシュはStage 2だったので、次のStage 3まで3時間くらいあったんですよね。いやー段々と深夜になっていく日本の我々にとってはよかったんだか悪かったんだか…
Stage 4ではタイミングモニターが落ちて不安のどん底に突き落とされるなど、色々とつかれましたまじで。F1て恵まれた環境(てゆか、なんていうの?すぐ状況把握できるじゃん)でやってるのねえ。

ちなみにStage 5でラミ兄ちゃん(去年キミが買ったFIATで出場)もやらかしたらしく、兄弟揃って下位を爆走中です。兄ちゃんは去年のキミのペースノートを使っていて、何やらジョークゆっているようですね。いいぞもっとやれ。
↑ここまで書いたところで、実はStage 6のラミ兄ちゃんが来るのをJaamies*の@pieni_matiasさんと待っていました。(前のステージでげっぱだったために出走が後ろになったと思っていた)

AM5時、リタイアリストに兄貴の名前を確認なう。 ←イマココ!

それまで何度かチェックしていて大丈夫だったのに…!待ってたのに…!キミは4時頃走り終わったのに……!!!

■動画・画像など(基本的にはMTV3凸で!)
木と戦ってべっこべこになったC4(ヤッチマッター★顔あり)
雪道をぶっ飛ばす超絶カコイイRAIさん(下の方に動画つき ←最初にCMが流れるのでそれを見終わってから)

■今日の結果(兄ちゃんとキミはクラスが違います)
Stage 1  start: 12:23     11.27km
2.  Kimi R?ikk?nen  6:19,0(+ 0:05,5)
23.Rami R?ikk?nen 6:55,5
Stage 2  start: 13:16     23.18km
24.Rami R?ikk?nen 12:42,8
85.Kimi R?ikk?nen  42:15,5(+ 31:18,6)
Stage 3  start: 16:02     14.73km
2.  Kimi R?ikk?nen  7:25,9 (+ 0:12,7)
24.Rami R?ikk?nen 8:19,4
Stage 4  start: 16:55     14.12km
Live Timing不具合によりタイムは追って発表
Stage 5
  start: 17:28     28.56km
2.  Kimi R?ikk?nen  14:00,0(+ 0:25,4)
76.Rami R?ikk?nen 39:48,8
Stage 6  start: 19:54     3.70km
2.  Kimi R?ikk?nen  6:19,0(+ 0:05,5)
RETIRED:Rami R?ikk?nen

1 person likes this post.