孤独のF女向けサーキット観戦TIPS(準備編)

どーも、ちょっと厄介な症状が利き手にありまして仕事で精一杯でネット落ちしてました。スマホやPCもあんまり触れないので、音声入力とか使ってますwww難点は家じゃないと文章が書けないところw

ここ最近、ホテル予約したりなんだりしてて色々と思うところがありまして。
結局さー、サーキットで観戦してみたいなって思った女の子がいたとして、いやいやハードル高いなーって思うのって、「高いチケット買ってホテル用意して付き合ってくれる友達っていないしなー」ってとこなんだよね! 

ここ数年、ネットで知り合った&東京勤務時代にイベントで知り合ったお友達とチケット買って、現地でごはん一緒にたべたりとかしてもらってて、ほんと楽しくて、「みんなに感謝♥」とか書いたくらいにして浮かれてたけどさ。もともと、ブログで知り合った女の子とホンダのツアー(名古屋-サーキット間のバス送迎があったんだ)申し込んだのが初観戦だったんだけど、そっからは 

2007 ひとりFSW
2008 ひとりシルバーストン(テスト)
2008 ひとりFSW
2009 ひとりスパ(イギリスのバスツアーに参加)
2009 インフルエンザにより弾丸日帰り鈴鹿
2010 ひとり鈴鹿(席だけ共同購入)
って輝かしい孤独のF女コースを歩んできたわけですよ。もともとぼっちだった分際で「友達と鈴鹿まじ楽しい♥」とかここ数年浮かれてたよなーって思って、反省してたとこでした。

オフ会で友達つくって♥仲良くなって♥サーキット来ちゃった♥とか、首都圏以外ほぼないからっていうね!

なんか、自分はいつからこんなマジョリティ気取りになっちゃったんだろーってほんと凹んだのさー。実生活は、髪ボサボサで灰色の作業服羽織って静電靴で働いてる小太りのぼっち喪女なのにさ。。。
だから初心に返って、孤独のF女たちに贈る記事でも書いてみようと思ったのよ。

久々に悪くない車に乗ったキミたん、見納めかもしれないからどうしても生で見てみたいのに…って思ってる人、いると思うんだよね。最後かもしれないと思うからなおさら「一緒に行く人がいないから…」って理由だけで迷ってる孤独のF女がいたとしたら、背中を押したいんだ。別にひとりで行ったって全然恥ずかしくもなんともないし、楽しめるよーって。 

というわけで前置きが長くなりましたが
準備編・心のもちよう編・当日の計画編で書いていきたいと思います。 

「ぼっち」って書くと自分の心が抉られて悲しくなるので、 @quzy 氏の「孤独のF1ファン」インスパイアで「孤独のF女」って書くね。 

で準備編です。 

持ち物リスト❤️だのなんだの毎年やってますけど、要は下記の6項目+現金があれば行って帰って楽しんで来られるわけですよ。 

◼︎チケット
◼︎宿
◼︎交通手段
◼︎カッパとビニール袋(雨用)
◼︎帽子と日焼け止めとタオル(晴れ用)
◼︎身の回り品、動きやすい服装と靴(2足あるいは1+長靴1)

あとは写真をとりたかったらとればいいし、タブレット持ってったりしたければ持って行けばいいのよ。そこは各自好きにしてください。 

なのでまず初期段階で必要な上記3項目について書きますネ。 

◼︎チケット 

・どうしてもストレート下段側に旗を張りたいが木曜日には来られない
→V1一択
・金ならある→好きなところをドーゾ
・その他→お財布事情に合わせて好きなところをドーゾ

金曜日来られる人は自由席なので、土日過ごすためにビジョントイレ売店など重視で選んだり、一番好きなポイントで選んでおいて、金曜日に別のところへ行きましょう。お財布に余裕が少しでもありそう&体調崩しやすい人で、初めてのサーキット観戦なら屋根付きの席がいいと思うなー。 

◼︎宿泊

・意外と名古屋はアリ
そのこころは夜ごはんにあります。孤独のF女が一番難儀するのが夜ごはんではないでしょうか。毎食コンビニごはんでもヘーキです、という方はそれでOKなのでコンビニがあればどこでもいいんですけど、土曜日とか意外と早く戻って来ちゃったりしたらデパ地下でお弁当お惣菜買ったり、駅弁買ってみたりできますし!チェーン店やファストフードも多いですし!名古屋ならビジネスホテルが多いのでシングル追加料金いらず、下手すると5泊で3万切ったりでマッタリ予約できます。日曜日そのまま帰る人ならチェックアウト後にホテルでスーツケース預かってくれたりするかも、とか色々とメリットがあります。名古屋のデメリットは移動時間のみかと。 

・どうしても近隣(四日市とか津とか桑名)を狙いたい
夜ごはん問題がfixできそうなら距離的にやはり楽&交通費も安いのでオススメ。しかしツイン/セミダブルで3連泊縛り等を課してくるところも。節目時期にネットをチェック、あるいは電凸すべし。会社の福利厚生の予約サイトとか、あと飛行機とパックにしちゃえばとれるとか、ネットに限らず色々探してみましょう。名古屋とっておいて、8月以降からの復活も覗いてみるなどするべし。キャンセル料注意。

・逆方向(名古屋から離れる向き)も意外とアリだそうです。 

◼︎事前事後・最中の交通手段
出発地によって違うと思うので適宜手配すべし。水曜日仕事終わって、東京から深夜バス乗ってピットウォークに参上した強者(私の友達だけど…w)などもいます。ただし北海道民等、遅い時間の飛行機の場合は電車がうまくつながらず目的地(ホテル)まで辿り着けない可能性もあるため、到着翌日に着たい服一式とチケットとカメラは送らずに持ち歩いて移動しましょう。飛行機の民で休みが確定せず不安だという人はマイルで特典航空券にすればある程度変更がきくので、選択肢のひとつとしてどうぞ。日曜日の帰りだけは、サーキットから名古屋駅まで行くバスを予約しとくとか、色々と手段があるようです。長時間ひとりでシャトルバス待ちたくないって人にはいいかも!

 

交通手段と密接に関わるのがタイムスケジュールですが、孤独のF女も性格に個人差がありメリット/デメリットがありますので、それを踏まえて移動やスケジュールを決めましょう。 

◼︎どちらかというとものぐさな孤独のF女
メリット
友達とのロビー朝待ち合わせ!などは一切ないため、好きな時間に起きて好きな時間にサーキット行けて好きなものを好きなタイミングで食べられる。なんなら金曜日雨降ってやる気が出ないから名古屋観光してたわwwwとかも可能
デメリット
寝坊/怠け体質への抑止力がないため、起きたらマズイ時間になっていた/ホテルでマッタリ一日過ごしてしまった、等が発生する危険
フリー走行でいい気持ちでビール飲んでて、気がついたらセッション終わっていた等の事案が発生する危険

◼︎バイタリティあふれる孤独のF女
メリット
早起き上等始発上等入り待ち上等、西コースにしかないグルメを求めてお出かけ、限定ミニチャンプス並びに命を賭ける、レーシングシアターを心ゆくまでガン見など、全力で活動できる。
デメリット
あれ、特にないかも…?
大人だから体力的に無理しないように、それだけは気をつけよう!
あっあと出待ちしすぎて最終バス乗り遅れたりしないようにして下さいね!(それは23歳の私だ!)

こんなような塩梅で当日の計画のこととか、孤独ゆえに困難なこととか、心のもちようも記事にできたらなーと下書き中です。 

2015年シーズンの観戦関連の記事は初心を忘れない!ぞ!

5 people like this post.

オーストラリアGP

キミたんはサインツに当たられるわ、ひゅるはスタートとピットストップでしか映らないわで、正直フォーミュラEのが楽しかっt(ry

とりあえずアンセーフリリースのペナルティでなくて安心ー。アンセーフリリース、罰金とコンストポイント没収にすればいいのにねえ。

ボッタスの早期回復をおいのりしますー

お料理対決

このひゅるハンサムさん

フェラーリかわいいよフェラーリ


https://twitter.com/alexpadil/status/576691800439709696

あいるびーばっく!!

フロントウイングもガチャガチャになっていたSF15-Tたん…しかしFL出しまくってたよね?

https://twitter.com/Gianlu_DAle/status/576990581894840321

(ロータス鼻もげ2位@上海 といい、キミたん時々空力ってもんを無視しますよねw)

その発想はなかった 

ぼっちゃんってビアンキとこんな長い付き合いだったなんて知らなかった

ひゅる君とシュワさん

トトネーターと本家w

※パディ・ロウさんのツイッターはトトさんFにはなかなかおすすめですw
 
 

ぬっさんとジェイビー超かわいいまじで。なごんだ。ていうかぬっさんは勝手にふてぶてしいイメージ持ってたからなつきキャラ意w

ちょっと!離れて!!!

日曜日のヒーロー

サインツとめりめりは付き合ってる 

よくわからないメンバー 

ニコニコ(ΦωΦ)!! 

https://twitter.com/tgruener/status/576948878974447616

∑(゜д゜) 

https://twitter.com/EliGP/status/577004348355514368

5 people like this post.

フォーミュラE第5戦 マイアミ

眠かったけどぜんぶみたー。

http://twitter.com/sulfa_jm/status/576757152620126208

http://twitter.com/fumi905/status/576757551351484416

スットコさんすごかった。デュバルさんとうっちーと違って、彼はテストで乗ってたのが効いたと思いますが、すごいすごいー。NASCARでもGRCでも一緒だったので、流浪のレース人生組だからうれしい。うっちーは休暇中で鶴さんとゴハン食べてたら出ることになったらしいですよね?うけるわ。

にゅはいつも速いのに台に乗れないね(´・ω・` )
スポット参戦の人が増えたので、20台中、スットコさん・にゅ・ハイメ・ブエミくん・うっちーと驚きのトロロッソ率(25%!)でした。もうクリエンさんとブルデーさんにお願いして35%目指そうぜ

それでぴけさんは序盤にトレインの中にいたのをいいことに、10%近くバッテリーを多く残して、アンダーカットの逆作戦(ステイアウト→前が空いたらぶっとばす)を敢行し、一時は首位を走ったんだけどピット出てみたら順位を落としていました(´・ω・` ) LTにバッテリー残量が出るといいのにね。

でも驚きの7秒台を叩き出してFLは獲得できました!

ジェロームも4位でしたおめでとうー!
F1のシートを失って行ったドライバーがフォーミュラEで活躍するのをみるたびに思うのが、いったんF1に辿り着いてしまうと、その後の行き先ってなかなかないんだよねってこと。たとえばサッカーだと、トップチームを出てもJ2コンサドーレ札幌とかで続けられるじゃないですか。だけど、F1を出たらいまはもう、アメリカに行くか、WECでチーム組んでやる耐久に転向するくらいしかないでしょー。極端な例えをすると短距離選手だったのに駅伝に転向するわけじゃないですか。もうちょっと短距離を続けたいのになーって人の行き場がほぼないじゃん。

にゅみたいに、F1のシートを失ってもGP2にはもう行けないみたいな(ていうかぐろにゃんが珍しいだけでふつうはないよね)、そういうドライバーが現実的に選択肢にできるシリーズになるといいなと思いました。フォーミュラEからF1に戻れたドライバーが誰か出れば更にいいよね。だからにゅとサム鳥くんには頑張ってもらいたいなー。もちろんフォーミュラEが、F1より走りたいシリーズになっちゃう方向も万が一あるかもしれないけど。

GP2やFRとは別に、F1のシートなくなってしまったけどまだ走れる・走りたい人や、F1には資金力とか諸々の問題でたどり着けなさそうだけどオープンホイールのスプリントレースを続けたい人の行き場になったら、そしてそういう人の走りを私達ファンも楽しめる場になっていったらいいなと思います。

正直テストドライバーで終わった人とか、下位チームで何が何だかわからないうちにいなくなった人ってよくわかんなかったんだけど、サム鳥くんもでぐらしもにゅもブエミくんも速いしうまいんだなー!ってことが分かったのが、フォーミュラE見るようになってよかったことのひとつだから。(一番はもちろんフォーミュラレースに戻ってきたぴけさんを堪能出来てることです❤️)

まじめなこと書いてたら書き忘れた。今日イチ面白かったのは、テロ朝のアナウンサーが「チャンピオン」と「ウィナー」の区別がついてなくて「既にシリーズ4戦で4人のちゃんぴょんが誕生しています」だの「彼はモナコGPのちゃんぴょんです」だの、そこら中にちゃんぴょんが爆誕していたことです。モナコGPのちゃんぴょんて何さ、歴代ウィナーのオールスター戦かよっていう(笑)

3 people like this post.

えふわんガールズ跡地 ふっかつのじゅもん!

こんなのを作ろうかなーと思っています!とりあえずなおさんとゆかりんさんに声かけてプロトタイプつくった。

http://ftcb.chu.jp/fgtest

オンラインブックマーク代わりに使ってた方も結構いたみたいなので(私もそうだったー)、見てくれる人が多いようならサーバ借りてやってみようかなって思ってます。

あのサイトに参加してた!私も載りたい!前のサイトは知らないけど私もブログ書いています!な方はこの記事のコメントにURLをお知らせください。心は女子の人ならおーけー(中身ないアフィ厨とまとめサイトはお断りだよ!)

あっ、ふつうに感想のブログでOKです!海外観戦のレポとか、海外記事の紹介とかないしなあ…っていうのはのーぷろぶれむ!ロゴやイラストや壁紙を作ってくれる人、PHP書ける人、CSS得意な人もお待ちしていますー!

4 people like this post.

赤ちゃんマジ可愛い最高。’’To have a child is the greatest thing in the world”

ひゅるFつながりでフォローしてる子のツイッターで知りました。感謝ー。Turun Sanomatクルタさんの記事です。

– The main thing is, the boy is healthy, and the mother is healthy. The baby is still such a little, but for me it is the finest thing in the world, and I am so happy everything has gone so well.

こんなことを話すキミたんが見られて本当によかったなー。

Raikkonen:To have a child is the greatest thing in the world

金曜日、プレシーズンテストのさなか、キミ・ライコネンはオフだったが、カタロニアサーキットのパドックに現れた。表情を見れば、F1最年長35歳の彼の機嫌はよく、何もかもがうまくいっているということがわかった。
ライコネンはTS紙のインタビューのためにやってきたが、フィンランドの知人達に会いフォーミュラ4のマシンを見るためにサーキット近くにあるKoiranen GPのファクトリーにも訪れていた。
約束の時間ぴったりに、フェラーリの広報担当の一人 Nicoletta Baffoniがフェラーリのモーターホームにライコネンを連れてきた。

ライコネンは、1月27日に息子ロビンの父親となった。
昨秋のベルギーでインタビューをした際に、もうすぐ父親になるのはどんな気持ちかと私が質問すると、彼は溜め息をつき、世界がすっかり変わってしまうようなことにはならないと思っていると話していた。

さあ、今はどうだろう?世界ががらっと変わってしまっただろうか?
KR:そうだな、まったく未体験のことで、完璧に馴染むことができたとはまだ言えないけど。でも最も素晴らしいことだし、この先、大きな喜びをもっとたくさん味わうんだろうなと思うよ。もちろん何もかもが新しいことで、テストやファクトリーでの作業があるから、家で過ごせる時間が多くはないんだけど。
一番大事なのは、子供が健康で、母親も健康だってこと。赤ちゃんはすごく小さいけど、僕にとっては世界で一番大切な存在だ。これまでのことが何もかもうまくいって、とても嬉しい。

レースに臨むにあたって気持ちに違いはあるだろうか?家族が増えた今となって。
子供が生まれてからレースはしてないけど。
キミは満面の笑みを浮かべながら続けた。
KR:でも、もちろん、かなり大きく変わるだろうな。

キミの兄ラミに長男が生まれた時、彼らの父親であるマッティは、病院に小さなゴーカートを贈り物として持ってきた。しかし、プレゼントを持ってきてくれるおじいちゃんはもういない。

–でも、もう彼のためのミニサイズのクロスバイクがあるんだ。僕らのモトクロスチームの代表Antti Pyrhonenが(赤ちゃんが生まれて)すぐ写真を送ってきて、息子にどんなクロスバイクが欲しいか聞いてきてさ。

自身のドライビングのキャリアを小さなクロスバイクでスタートしたライコネンは微笑んだ。
彼はIceOneというモトクロスチームを保有しており、世界選手権シリーズのMXGPをダブル優勝で飾って今シーズンをスタートしている。
フィンランド人レースドライバーの息子達は、ドライバーへの道を歩んでいる者も多い。ライコネンもその伝統を避けられないのではないだろうか。

–息子がやりたいことに意見するつもりはない。彼は自分自身で決断することが出来る。何が一番好きかってことを。もちろん僕達は、どんなことも強制しないつもりだ。僕としてはただ、パドックの住人(訳注:おそらく、メディア関係者!)にならないでくれたらいいなって。ええと、将来、レースを見るために彼をパドックに連れてくるのはいいんだけど。レーシングドライバーとして彼を助けるためになら、僕がここに戻ってくる必要が生じても構わないと思う。
–彼がどうなるか、それは時間がたてばわかる。彼が幸せで、やりたいことをやっているということが、僕達にとって大事なことだ。
ライコネンはフェラーリと今年一年の契約があり、チームは2016年のオプションも持っている。

F1キャリアを満足のうちに終えたら何をするか、考えたことはあるだろうか?
–ただ家族と過ごすだろうなと思う。それ以上のことは考えてない。実は引退した後のことを考えたことはあまりないんだけど、自分にはそれで十分だと思っている。

ドライビングをきっぱりやめてしまえると?
–もちろんできるさ。F1に長い間関わりたいというような気持ちもないし、それは僕の人生じゃないと思う。家で過ごす生活は、本当にただ普通の人生だ。F1を自分の仕事としてやっているし大好きだけれど、生涯をかけるようなことじゃないと思ってる。適切なタイミングだと感じている間は、悔いを残して去ることはできないけど。

ライコネンは去年と比べて格段に良いシーズン開幕を迎えようとしている。

チーム内の雰囲気はどうだろうか?ロータスに君が来た時と同じような感じ?
–もちろん、フェラーリは去年と比べて格段によくなっている。みんなにとって、物事がやりやすくなった。良くなったことは、そうだな、同じ方向を目指してどうやって仕事を進めていくかというやり方かな。

セバスチャン・ベッテルはキャリアで一番好きなチームメイト?
–もちろん、過去のチームメイトの中では一番うまくやれてる。今はこれ以上のことは言えないかな。この体制になってからあまり一緒に仕事してないし、話したりSMSもあまりしてないから。何日かしか一緒になってない。レースが始まれば話は別だけど。彼がここに来てくれたことはすごくいいことだと言える。

メルボルンで予選が終わった後はどうだろう?どちらが前になっても、二人の関係に影響があるだろうか?
そうは思わない。もちろん常にお互いに勝とうとベストを尽くすけど、今の僕達にとって一番大切なことは本当にふさわしい場所にチームを押し上げていくことだ。それがこのチームにいたいと思う強い要因。2位とか10位よりもっと上のポジションに行きたいけど。僕達フェラーリが再び勝てる日はやってくるさ!僕は他のどこにも行かないつもりだ。

Turun Sanomat, Melbourne
HEIKKI KULTA

6 people like this post.

THE QUIET MAN

やっと管理画面の表示に成功しました。今年もよろしくお願いします。
新年ひとつめの記事がまさかのフォーミュラEなんですけど。

フォーミュラE興味ある人はチェックしてると思うんですがCurrent Eというサイトでピケ様のロングインタビューがありまして、なんかとっても訳しにくい話だったんですけど、ぴけF的には知りたかったこと満載だったので日本語にしたいなーぴけFさんやフォーミュラE見てる人に読んでもらえたらいいなーと思って書きました。時間かかった割になんか日本語でおkな仕上がりなんだけどそこは雰囲気でヨロシク!

2015シーズンはこのブログどう書いていこうか、考え中ですー。

THE QUIET MAN

フォーミュラEは、元F1ドライバー達とともに、プロスト、セナ、ブラバム…モータースポーツ界の良く知られた名前をグリッドに連れてきてくれた。それは福音と贖罪の物語、ゴスペルのようだった。しかし、有名なドライバー達の多くには多くの歓迎の声が上がったものの、おそらく最も有名な名前のひとりである彼は、(まさに相応しくクリスマスの直前の)最初の表彰台までほとんど見落とされていた。ネルソン・ピケジュニアである。

12月上旬にインタビューした時、彼は気を悪くしているようには見えなかった。「楽しいことがたくさんあるからね」と話していた。そう話すのは一苦労だっただろうけれども。ブエノスアイレスで初表彰台を祝うまで、彼はほとんど目立っていなくて、大きく騒ぎになることもなく淡々と仕事を続けていた。パドックの中でさえも。

ピケJr.は1980年代にブラバムやウィリアムズで活躍した、3度のワールドチャンピオンの息子である。グリッド上の他のドライバー達と同じように、オープンホイールレーシングの血が流れている。ピケJr.はレーストラックで力を証明してきた。GP2ではルイス・ハミルトンに続く選手権2位となり、A1GPシリーズの2戦で優勝したり、F1チームでフェルナンド・アロンソのチームメイトとなっている。
「クラッシュゲート」と呼ばれる2008年の悪名高い事件で、オープンコクピットカーでの有望と思われたキャリアは突然止まってしまった。ビッグネームによるあらゆるマーケティングチャンスを熱心に求めているフォーミュラEにおいては、この新シリーズに対するピケJr.の低姿勢な態度というのは必要ないように思える。F1からの失脚が完全に消えたわけではない。フォーミュラE上層部と、クラッシュゲートのピケJr.のボス、元ルノー代表のブリアトーレには長期の関係がある。その政治的なつながりは、ピケJrのフォーミュラEキャリアは始まってもいないのに終わったことを意味していた。

ピケJrはアメリカのノースカロライナに住んでいる。13万8000人のキャパシティをもつNASCARのメッカ、シャーロットスピードウェイの近くだ。「シャーロットはシーズンのビッグレースだから、NASCARチームは大体このあたりにあるんだ。イギリスでシルバーストンに近くなるように、オックスフォードかバンバリーに住んでいるみたいな感じ。アメリカでは多くのドライバーがシャーロットに引っ越すんだ」ピケJrはF1を去った後、NASCARに活路を求めた。「素晴らしいスポーツなんだ」メインスポンサーを失って2014年のドライブはなくなったが、レッドブルGRC(ラリークロス)シリーズに参加し、ケン・ブロックやスコット・スピードらに続いて選手権4位となった。フォーミュラEという形でオープンホイールレーシングへの復帰がみえてきたとき、ピケJrはすぐに興味を持った。「すぐに2チームからオファーを受けた。チームに会いに行ったけど、主に政治的な理由で契約は実現しなかった」と、ブラジルとオランダのハーフの彼はアメリカンアクセントで語った。2014年の夏が過ぎていき、ドライバーが次々と発表され、フォーミュラEはピケJrの前を素通りしていくかのようだった。「その時はちょっと諦めてたよ」

それから、チャイナ・レーシングに技術的ノウハウと人的リソースを提供している名門のトップ、エイドリアン・カンポスから電話があった。「エイドリアンはテストしたいかと聞いてくれて、僕はもちろんと答えたんだ。すぐにヨーロッパへ向かってテストをして、事はうまく進んだ。クアルコムもフォーミュラEに大きな興味を持っていたんだ。クアルコムはNASCARで僕をスポンサードしてくれていて、今はフォーミュラEでサポートしてくれている」

チャイナ・レーシングはプレシーズンテストで波があった。トゥルーリやドラゴンのように走り出しては止まるというわけではなかったが、eダムスルノーやアウディABT, ベントゥーリのように一貫性のあるパフォーマンスでもなかった。「ドニントンで全然ペースがなかったからちょっと心配になった。僕は考えてた – クルマのせい?それとも僕のせいか?って。他のみんなはたくさんのテスト走行をしていたけど、僕は最後に参加しただけ。チャイナレーシングは他の多くのチームよりも小さな組織だけど、とても一生懸命に働いている良いチームなんだ」

それらの心配は北京での初レースまで続いた。レース形式やクルマの脆さに苦戦するチームも出る中、チャイナレーシングのホームレースでもある開幕戦は、多くのコメンテーターが予想していたよりもスムーズに進んで行った。「中国に着いてみたら、大丈夫だったんだ。ペースも良かったし、クルマもよかった。新しいトラックだったから、全員ゼロからのスタートになったんだ」ピケJrは予選10番グリッドを獲得し、8位でフィニッシュした。チームメイトのホーピン・タンが15番手から16位フィニッシュしたのに対し、ひときわ印象的なパフォーマンスだった。

「マレーシアはもっと良かった。コースもよりチャレンジングで気に入った。プラクティスでも、レースでも、どんどん良くなっていった」この彼の発言は、6番グリッドからスタートして、ヤルノ・トゥルーリにコンクリート壁に押し付けられるまではトップ5フィニッシュが見えていたことからも裏付けられている。「トゥルーリがどこであの動きをしたのかは知らないけど、わざとではないと信じている。その時の彼の考えはよく分からない。ピットレーン速度違反で、彼は次のラップにドライブスルーに入るところだったのに、優勝争いをしてるみたいにディフェンスしていたんだ。不幸なことではあったけど、僕にとっては単に不運だっただけだ。良いポジションでのフィニッシュが見えていたから、フラストレーションは感じた」

チャイナ・レーシングは、年内最後のレースであるウルグアイでの確かな前進を期待していたが、なんというステップだろう。ピケは予選ですさまじいドライブを見せ、驚きの速さでデビューした2014年のF1ドライバー、ジャン-エリック・ベルニュに続く2番グリッドを獲得した。タフなレースになりそうだ、というのがわかった1コーナーまで、ピケJr.は強力なスタートでレースをリードした。最後まで耐え抜くことは並のことではなかったが、2位を守り切ってフォーミュラEの初表彰台を獲得した。彼にとってもチームにとっても、思い切り喜びを味わうことのできる瞬間だった。

2015年最初のレースも表彰台フィニッシュした。数えきれないほどの接触にセーフティーカーが出て、精度の高いドライビングが求められるというよりはマリオ・カートのような混乱したレースになり、優勝したドライバー(ダ・コスタ)もフィニッシュの瞬間まで確信がもてないようだった。シーズン4レースを終え、ピケは3位ブエミから6ポイント、4位プロストから5ポイント差の選手権5位につけている。タイトルへの挑戦は突如、現実的な可能性になってきた。

スパーク・ルノーに慣れることは多くのドライバー達にとって容易ではないということが明らかになってきている。「エンジンやタイヤの変化が聞こえないんだ。クルマとドライバーとのつながりの一つに、感覚がある。底を擦っている、オーバーステア、アンダーステアだ、とか。だけど、音もその一つなんだ。ギアボックスの扱い方や、エンジンの回転をどのくらい上げるかということの決め手になる。集中力が高まるドライバーもいるだろう。エンジン音や振動ががどれほど大きいかということは問題じゃなくて、僕達の体はそれらが好きなんだ。集中するのを助けてくれる。瞑想のように」

観客にフォーミュラEカーからの音は聞こえるが、自分自身が生み出すノイズに常にさらされる場所のコクピットの中は全く異なる環境だ。ピケJr.も他のドライバー達と同じことを言うが、従来のレースカーのようなノイズがない状態には素早く慣れることが出来たという。「音のことは忘れてしまう。集中力が高まって、あるゾーンに入るとね。ブレーキングを遅らせよう、このコーナー、あそこのコーナー、そういう細々としたことを、いい1周を走りきるために。(様々なことが大きく異なる)フォーミュラEカーも、ただ、レースカーになる」

トルクのかかるスパーク・ルノーで、スリッピーなストリートサーキットにていいタイムを出すためには、ドライバーによる知的なアプローチと、チームによる確かなセットアップストラテジーが必要である。「丁寧に、クリーンに、積極的にやろうとトライする。アグレッシブになりすぎてはいけないし、ラインを外れてもだめだ。100%スムースにやらなければならない。冷静でいなければならない。レースカーに乗っている時は、速いコーナリングのために『スプリングか?アンチロールバーを変えた方がいいか?』と常に考えているんだ。フォーミュラEでは考えることは少し違っている。メカニカルセットアップに関することは少し減って、セパンで走ってる時というよりはモナコに近いかな。フォーミュラEのコースはみんなモナコみたいで、1周が短くバンピーで、コーナーがタイトだ。ギアレシオは変わらないし、ウイングは効率化のために出来る限りオフしている。フォーミュラEではパフォーマンスの70%がバッテリー効率のため、残りの30%はメカニカルな部分のためなんだ」

バッテリーマネジメントはフォーミュラEにおけるひとつのキーであり、これにはパワーマップを設定するエンジニア、そしてドライバーからのインプットが出来る限り多く必要だ。「バッテリーの面では、中国はかなりきつかった。でもマレーシアはそうでもなかった。ウルグアイとブエノスアイレスは何度もセーフティカーが入ったからバッテリーの節約になった。フォーミュラEカーはかなりセンシティブ。ブレーキの温度の高低で、大きな違いが出るんだ。ブレーキバイアスや回生で色々試せるけど、同時に変動を生む。コンスタントな状態を保つためにレベルを上げ下げして、僕達はたくさんの仕事をやってきた。苦労しなくてもいいレースセッティングのやり方を見つけたんだ。いったんスイートスポットにはまれば、トライも出来るし、続けていくことも出来る」

フォーミュラEの局面のひとつ、トラックは、ドライバー達にはチャレンジングだ。カレンダーは新しいストリートサーキットで埋まっており、コースに慣れるにはレース当日しかない。データ不足と、初年度の限られた予算とのコンビネーションが、正確なシミュレーションを困難にしている。1月はじめのブエノスアイレスで素晴らしい夕日を浴びながら、ニック・ハイドフェルドとステファン・サラザンはコーナーに立ち止まり、歩いてきたセクションを振り返っていた。「シミュレーターでは、ここはストレートだった」とハイドフェルドは眉を寄せた。サラザンはすっきりとまとめる。「僕の時は違ってた」

「フォーミュラEではトラックで走る時間が多くないから、シミュレーターを使う時間は重要になってくる。ドライバー達はみんな好きだと思う。ただドライブ、ドライブ、ドライブ。集中できるから。僕達はビッグチームではないから、ぜいたくな機能は何もない、小さなシミュレーターを使っている。F1チームはコースをレーザーマップで作り、自分達のクルマも作って、パーフェクトにシミュレーションできる。僕達は、コースのCADマップを使ってるんだ。高低差やバンプは分からない。クルマのデータも入れられないから、厳密なエンジニアリングデータも取れなくて、やれることはかなり限られてる。もっと多くの時間をかけているチームだって、どうやって全てを再現する?シミュレーションと実際のラップタイムは5秒くらい差があるんだ」

ピケJr.は、(シミュレーションに多額を投資する)利点もあるとした上で、チームの予算が限られているため、この短期間においては(シミュレータよりも)よりよい使い道があるかもしれないと考えている。

「シミュレーターにお金をかけるとして、100%つぎ込んでも意味がないかもしれない。予算全体の10%しか払えないとしたら、エンジニアを追加で雇った方がいいかもしれない。効果があるところにお金を使った方がいいんだ。ジムを建てるとして、スペースがない小さいものを建てる意味はないだろ?ドライバーをテストできて弱点を見つけることが出来る、最新のトレーニング設備がある方がいい。手に入れられないのなら誰かのを借りるんだ」

チャイナレーシングのボス、スティーブン・ルーは、二年目のシーズンにてコンストラクターになることを真剣に検討しており、パートナー候補達との交渉も順調に進んでいると明らかにした。しかし、そのようなパートナーシップが予算にどのような影響を与えるのかはおろか、正確なテクニカルレギュレーションでさえも依然として不透明なままである。ピケJr.は深刻に憂慮してはいない。「僕達のチームには、話をもってきているマニュファクチャラーがたくさんいる。もしその中のひとつとサインするとなると、バッテリーやパワートレインにどのくらいかかるのか、サポートはどれくらい受けられるのかを考慮することになる。一年を通じて、ピースが嵌まって行くことになると思う」

今は消滅したA1 GPとフォーミュラEとを比べて、このシリーズは一年持たないだろうと決めつける懐疑的な人もいる。 両方の経験をもつピケJr.は、二つの大きく明確な違いは、強力なマニュファクチャラーが興味を示している点だという。「僕はA1 GPの最初のウィナーだ。開始当初は素晴らしい環境だったよ。フォーミュラEもA1GPも同じくらいの資金があったと思う。でもA1GPには計画がなかった。資金をただ使っていくだけで、それから物事をころころ変え始めた。フォーミュラEは違う。この先に大きな計画があり、関係するマニュファクチャラーもたくさん増えていき、素早く成長していくだろう」

ピケJr.は今シーズンのレースひとつひとつにただ集中していくだけだと語っている。「今シーズンの全レースに出られるか、100%の確信はない。チームのスポンサーシップに左右されるから。このレースシートに多額の資金を払いたいドライバーも何人かいる。僕に必要なのはいい結果を出していくことだけだ。それについては、僕達はみんな楽観的に考えている。GP2であっても、小さなチームはトップチームに挑むチャンスさえない。僕はそのことにかなり勇気づけられている。クルマの種類は違うけど、僕はオープンホイールのレースが恋しかったんだ。自分のルーツに戻ってこられて、素晴らしい気持ちがしている」

2 people like this post.

The First Time – with Ferrari’s Kimi Raikkonen

12月に下書きして、管理画面から閉め出されてポストしてなかったやつ。
どれだけ寝太郎なのか。

The First Time – with Ferrari’s Kimi Raikkonen

Q: 子供の頃のヒーローは?
Kimi Raikkonen: いなかった。

Q: 覚えている中で、初めて見たF1グランプリは?
KR: 年は分からないけど、ケケ・ロズベルグが乗ってた頃で、あとはハッキネンがレースしてた頃。母国の人がレースしてるのを見たらもちろん興味をもつよ。

Q: F1ドライバーになりたいと最初に思ったのは何歳のとき?
KR: 子供の頃はやりたいことがたくさんあった。F1で走ることは – 17歳で何勝かするまでは、可能なことだとは心から信じていなかった。

Q: レースカーでの初めての大事故はいつ?
KR: ザウバーでテストしてた時。初めてF1カーに乗った時だった!

Q: 最初のヘルメットカラーは?
KR: 白。既製品だった。

Q: カーレースでの初優勝はいつで、トロフィーはどんなのだった?
KR: 見当もつかない。でも小さかったと思う。家をひっくり返して探せば見つけられるんじゃないかな。

Q: 初めて運転したロードカーは?
KR: ラーダ。家の車だった。

Q: 住んでいた家は?
KR: もちろん、エスポーの実家。

Q: 学校の初日はどのくらい緊張した?
KR: 思い出せないけど、緊張したことはもちろん何度もある。学校もそう。

Q: 初めて作った料理は何?
KR: パスタか何かじゃないか。もちろん、全くもって複雑じゃないやつ。(笑)

Q: 朝、まず最初にすることは?
KR: 起きる!

Q: 初めてのF1シートを手に入れた後、最初にしたことは?
KR: 喜んだよ。前もってテストはしてたけど、シートがもらえるかは分からなかったから、ただ嬉しかったな。

Q: 初めて買ったレコードは?
KR: It was a Guns N’ Roses cassette.

Q: 最初に取り組んだスポーツは?
KR: おそらくアイスホッケーだと思う。フィンランド人の男の子は誰でも、子供時代のどこかでアイスホッケーをやると思うよ。朝、練習のために早起きしなくちゃいけないからやめた。早起きは僕には向いてなかった。

Q: ファーストキスは?
KR: Hah! 分からないな、学校に通ってた頃だとは思うけど。もう20年以上前の話だから…

Q: 初めてファンにサインを求められたのはいつ?
KR: フォーミュラルノーの頃だと思う。

Q: シャンパンを初めて飲んだのはいつ?
KR: ヨーロッパでレースしてた時で、優勝した。

Q: フルーツ、チョコレート、どちらを先に食べたい?
KR: チョコレートに興味がある方じゃないからフルーツ。キャンディだったら話は別かもだけど…(笑)

Q: 赤ちゃんの頃、初めてしゃべった言葉は?
KR: 両親が教えてくれたはずだけど覚えてない。思い出すのって得意じゃないんだ。

この記事は12月で、翌月1/28にロビンくん生まれたわけですけどもね。3.7kg51cmね。
キミたんをちゃーのみなさんはまあとっくにご存知かと思いますが、ミントゥちゃんは公式ブログにて妊婦ライフに続きママライフをちょいちょいうpし続けております。なんだか…形容しがたい…この気持ちはなんーだろー(谷川俊太郎さん作詞「春に」のメロディで)
ちなみにJenniちゃんはフィンランドに戻ってきて、アイスホッケー選手のOssi Vaananenさんと交際中だそうで、雑誌の「カバンの中身みせてください」コーナーみたいのに出たりして相変わらずおキレイです。

3 people like this post.

2014 F1日本グランプリ 金曜日 free practice2

いよいよセッション始まりということで、もちろん颯爽とひゅる帽を装着してインドの上に突撃しましたウフフ!
酒も適度に入っており、一応ちゃんと写真を撮った自分をほめたいです。
ではどうぞ!

ピットに戻ってくるのは分かるんですけど、行くときマジで突然出るのでうまく撮れませんでした…あんまり出入りしなかったし。

ジェニー

テッド

トムさん(もちもち)

ブラッドさんの素敵な笑顔

ピット入ってくるところから手袋を脱ぐところまでコマ送りの勢いで撮影しました。悶絶…!












手が白くてきれいでびっくり…(溜め息)

インドFにはおなじみのTシャツおじさん、ニールさんです。2011年にはタイヤを洗う係でしたが、この3年で昇進したようです。手に持っているのはメモ帳か付箋です。フォースインディア、首脳陣とガレージのやりとりを紙で行います!!!

キミたんの上は激混みでしたが、ほーらフォースインディアの上にいればスカスカに空いてるからフェラーリの写真も撮れちゃうのよ!


これはえろい…!(な○むたん風)

ドナドナされるりちゃるど号

飽きたのでほかのクルマをとってみる



なんか可愛い

ひゅる君は押されてガレージに入る時に両手を揃えて膝の上に置いているみたいで、たいそうかわいかったです

写すべきあたまが現れたので

(ここから9枚連写していました)

おじいちゃんが続きます。
このおじいちゃんにはフォースインディアのホイールガンを電源につなぐという大事な使命があります



背伸び(*´д`*)

※なおこのような形でひとりずつにフォーカスしたフォースインディア・働く男シリーズが150枚くらいあります

キミたん

名前ないんだ

遅れて現れるミカ氏

この直後、写真をとりすぎたのか感づかれて目が合ってしまい、笑いかけられる事案が発生

インド充+思わぬキミたん充ができて大変満足のFP2でした…(*´д`*)

3 people like this post.

2014 F1日本グランプリ 金曜日 ピットウォーク

前回の反省(ごはんも酒もほとんど堪能できず)を踏まえて、綿密にスケジュールを立てて臨みました今回のパドッククラブ。
ピットウォーク→ものすごい勢いでごはんを食べ酒を飲む→FP2でなめるように写真を撮る→終盤にキッチリ戻り酒を飲みながらデザートを食べる→ラウンジのデザートを食べる(適宜酒を飲む)
ということで、早速ピットウォークの写真から。

キミたあああああああんんんんんんんんん

木曜日激混みで写真全然撮れなかったからうれしかったです

謎のティーポットカバーのようなもの(…ヘルメットかな?)

ピットの前でさちたんに写真とってもらいました。「ふみちゃんってキミのことちゃんとまだ好きなんだね」くらいのこと言われた。でも今からフォースインディア行くけどね!(笑)第二の人生見守ってる感じなので真っ先に突撃はしないけど、やっぱり好きです…!

続いてフォースインディア

ものっすごい掃除してました

ひゅる君のメット入れ(サッカーボール確認できず)

ひゅる君のお道具箱(たぶんピットボードの数字入れ)

名前入りでかわいい

ひゅる帽をかぶってフォースインディアを本当になめるように撮りまくっていたところ、さすがにフォースインディアはガラッガラに空いているので広報さんにオタクと気付かれ、赤い線のところまで入れてもらってマシンの前で写真を撮っていただきました!うれしかったー!そしてバナーのことも言えたし、最初に声掛けてくれた人がチェコ担じゃなくひゅる担の人(木曜日サイン会の時に傘を持っていたブルネットの方のお姉さん)だと後から気付いて悶絶しました。
普段はウィルって人(コミュ障っぽい顔つき)が広報のトップで、ブロンドのお姉さんがツイッターの中の人で、主にこの二人が広報の仕事なんだけど、今回はどうやらウィルは日本に来なかったみたいで、日本語片言のお兄さんとブルネットのお姉さんとツイッターのブロンドさんがいました。
って、広報のメンバーまで大体わかってきたのが自分でもちょっときもちわるいです。

マイク発見

サインボードシリーズ(ご自由にお持ち帰りください)





ピットはここよ看板シリーズ(ご自由にお持ち帰りください)



木曜日は混んでいたのもあってほとんど写真を撮れなかったので、大変楽しかったです。
ずりったすと自分の運に感謝。






マルシャの大きいサイズの写真が欲しい方、いらっしゃいましたらご連絡ください。

5 people like this post.

2014 F1日本グランプリ 金曜日 free practice1

ということで金曜日です。木曜日のデータが入ったスーツケースをまだ受け取ってないから(笑)
いやそれがですね、日曜日途中で帰ることになるのを見越した神様がパドッククラブを当ててくれまして♥︎
P2は人生二度目のパドッククラブで見ました…♥︎
P1開始に遅刻するわ、お出かけしてる暇もなかったのでひゅる君を監視して終わりました。さくっといくね!

ガルデさん

ストレートでうまくとれなかったキミたん

ガレージへ戻るキミたん

ピット登場(なんか長い)

まずスーツ着ます

ぼうし脱ぎます

バラクラバかぶります

メットかぶります

よいせ

乗り込みます!

出発!

おまけ ピットレーンカメラ(動き方がすごい)

さくっと以上です!

4 people like this post.

鈴鹿に行って、帰ってきました

自分の無神経っぷりとか不用意さに自信があったので、ネットでしばらく黙ってました。それで色んなことを考えた。不用意なことして大事な友達を傷つけちゃったらどうしようってことがやっぱり一番に頭にあって、すごい自分本位な人間なんだなー自分。って思ったりした。
(以下、どんなに自分が勝手だったかを鬱々と振り返るポスト&目が滑るポエム気味長文なので友達には読まないでほしい)

場所が鈴鹿じゃなくて、例えば去年あって今年消えたあそことかだったら、旗とかちゃんとやらなかったんじゃないの、そもそも運営がryとか言ってたかもしれないし、当事者のドライバーがあんまし好きじゃないなって思ってる人だったら、もっともっとひどいこと言ってたかもしれない。
Twitterをみた人は知ってると思うけど、私は日曜日スタート直後に帰ってきたので(なおさんの勇気ある決断に背中を押されました、ありがとう!)、なんで土曜日の午後にレースやってくれなかったんだろう…とは今でも思っていますし。ものすごい快晴で日差しもじりじりで、素敵なレースになったと思うからさ。チケットの払い戻しのことか、放送時間の件とか、大人の事情があったんだと思いますけれども。

ひとつでもパズルのピースが違っていたらこの未来は変わっていたのかなって思ってしまうけど、色んな要因が全て重なり合って起きた事故だと思うから、原因は断定できないと思う。web上で「原因は○○」って言い切ってしまうような人は本当にどうかと思うし、おまえはFIAの調査委員かっていう気持ちにもなるし。

あと、私はDiffuse Axonal Injuryって意味を全然分かっていなくて、「びまん性軸索損傷」っていうビアンキの症状はどんな状態なのかも理解していませんでした。(完全に理解っていう意味ではもちろんなくて、骨折っていったら骨が折れてること、みたいなレベルで)
レキップの飛ばし?っぽい記事をRTしたり、無闇に前向きなことを言ってみたり、色々軽卒なことをしてしまってとても反省しています。
それ以上に私はF1ファンとしてっつーか、そもそも人としてサイテーだろというようなことをぱっと考えついてしまい、病状がこんな重篤だということが分かっていなかったっていうのは完全にエクスキューズなのだけども、そういうことがすぐ頭に浮かぶ時点で人間のデキがサイテーなんだなということを実感してしまって、落ち込んでいました。ほんとに下衆!人間がペラッペラ!

だけど友達の言葉をそのまま借りると、私も配慮に足りた言葉を選べていたかどうか、悪い感情を吐き散らかしていなかったか、考え直せた機会になったと思う。
ビアンキと彼の家族、彼を愛する人々みんなが、これまでの幸せを少しでも取り戻してくれることを心から祈っています。

それで今年の日本グランプリのことなんだけれども。

「あの事故さえなければほんとに楽しかったんだけどね」って言うのはかんたんだし、最初そう思ってた。でも「最後に事故があったから楽しくなかった」って言うの、言い方すごく悪いけど「楽しかったのにビアンキのせいでだいなし!」って言ってるのとちょっとしか変わらなくない?って思ったの。
気持ちよく「楽しかったです!」って言い切ることはもちろん絶対にできないけれど、日曜日のあの時間まで、2日間3日間、人によっては4日5日、楽しかったじゃん。鈴鹿サーキットで働いてくれたたくさんの人、三重交通の人、近鉄の人、ホテルの人、飲食店の人、たくさんの人のおかげで楽しかった思い出は、楽しかったままでいいと思うんだ。
「楽しかった!」と「ビアンキのことすごく気にかけてこれからも祈ってる」は、別にできる人は別でいいと思う。
だから私はここに鈴鹿の記事、今年も書くね。
現地で書いちゃったものもあるから浮かれポンチのところもあるけど。

もちろん今「楽しかった!」なんて言えないものすごくつらい状態の人や、これまでずっと大好きな場所だった鈴鹿がつらい思い出の場所に変わってしまってどうしていいかわからないくらい悲しい人は、それとこれとを別に考えることは当然できないと思う。でも、ちょろちょろ写真とかアップしたり、ふつうの生活に戻っていっている人も、特別なことじゃないだろうなって。

こういうことがあると、SNSの発言て難しいよね。
会社の人にもらったアメがおいしくても、今まではちょろっと呟いていたけど、うーん…って思ったりするし。
#ForzaJules #DressForJules とか3分くらい前に書いておいて「全日本もう帰りたい協会」とか、ちょっと書けないよね。(ちなみに私は、会社に行く前から帰りたい協会に入ってますけど。)
鈴鹿から帰ってきて、タイムライン見てもあんまりみんながネットにいないように見えるのは、そんな理由もあるんじゃないかなって。

私達はもちろんF1ファンなんだけれど、ふつーに会社行って働かなきゃいけないし、休んだ分の鈴鹿のおみやげも配らなきゃいけないし、その時に「なんか今年ケガ人が出たんでしょ?」って話ふくらまそうと思って話しかけてくれる人とも話さなきゃいけないし、そもそも会社行きたくないし、洗濯GPもあるし、ロシアGPのHDD容量なかったり、肩は凝ってるし、エレベータの鏡に写る自分が太ってて鬱になったり、それなのに22時まで残業して途中でおかし食べたりして、大学の時みたいに「もう休む!」とかできないし、日常生活もやんなきゃいけなくて、大変だよね。
でもそれまで息抜きにしてたSNSは、病院のニュースや、ハッシュタグや、赤いもの着ようって呼びかけるツイートであふれてて、なんか「残業やだ帰りたい」とか、「今日のお昼ごはんおいしかった」とか、何となく書きにくいような気がしちゃう。

でもきっと、ずっとこんな状態では、いられないから。
ネットではけろっと日常モードに戻っているように見えても、心のどこかでビアンキを応援してるのは、みんな一緒だと思う。
ゲイリー教授の言葉を借りて、C’mon Jules, go for it!
私は少しずつ日常に戻っていくけど、会社のデスクに写真を貼って、自分に思い出せる余裕があるときに、お祈りするからね。

====================================
【レースの焦点】事故は回避できなかったのか – 今宮雅子さん
実録…ビアンキ事故発生から深夜まで 唯一病院に入った記者が明かす混乱の現場 – 田口浩次さん
FIA国際モータースポーツ競技規則 付則H項

7 people like this post.

Diffuse Axonal Injury

前F1ドクターの @Former_F1doc ことDr.GARY HARTSTEINのポストです。医療用語が全くわからないので、その辺りの不適切な訳があればご容赦ください。

Diffuse axonal injury
OCTOBER 7, 2014 / GARY HARTSTEIN
“重篤な(severe)”頭部外傷について話すときは、日曜日に言及したように「臨床的な」分類について話すことになる。それはグラスゴー・スコアが、怪我が何であるかを考慮することなしに割り当てられることを意味する。目、言語、運動機能。

これまで、血腫についてかなり多くのことを話してきた。脳を守っている膜の外側にできる血溜(硬膜外血腫)、膜の中にできるもの(硬膜下)、膜の下にできるもの(くも膜下)、脳自身の中にできるもの(脳内)。血腫は、頭蓋内圧を高める(これについては以前の投稿を参照)こと以外にも、脳組織に圧力をかけることによってダメージを負わせる。

怪我が何なのかを診るために患者にCT検査を行うとき、昏睡状態の患者がスキャンでは驚くほど「普通に」見えることに、我々医師は驚くことがある。スキャン結果が、集中的な神経外科病変(たとえば痣や血腫)を伴わない腫脹を示す時は「びまん性軸索損傷」- DAIを考える。
これが起こることを我々医師は忌み嫌う。患者が深刻な昏睡状態であることの特徴だから…。

少し詳しく見ていこう。

DIFFUSE:
定まった場所で起こると定義されている血腫とは異なり、DAIは特定の損傷箇所を示さない。これはもちろん良くない知らせだ。患者の兆候の組織化を排除したり、リハビリを困難にするためだ。

AXONAL:
軸索とは神経細胞のケーブル様の部分だ。神経伝達を高速に行うために、軸索は絶縁されたケーブルになっている。脂肪の膜で覆われ、白っぽくなっている。軸索をたくさん集めると白質ができる。神経細胞(ニューロン)の細胞体は灰色がかっている。神経細胞体をたくさん集めると、灰白質というわけだ。

DAIは脳の白質にダメージを与えると考えられている。すなわち、ケーブル、伝達。これもまたよくない。ケーブルが様々な脳の部分を中継することによって(例えば視覚と聴覚というように)、高レベルの情報処理を実現しているからだ。私は人が話しているのを「見ながら」、話している内容を「聞いている」。実はこれは、私の脳が情報を融和させ、私が持っている「人が話している」という経験と結合させている。そのような処理は、DAIによって容易に妨げられてしまう。

これは少なくともまず初期には、脳の腫れと大きく関係している。興味があれば1月と12月のICP(頭蓋内圧)に関する投稿を参照していただきたいと、私は皆様にお願いしなければならない。あの時とは違う、またもう一人の私達の仲間のための、この説明を再び繰り返す勇気が私にはない。何ということか。

DAIは通常、予後はよくないものと予測される。しかしジュールは若く強い。そして素晴らしいチームのケアを受けている。
さあ、ジュール。頑張れ。
C’mon Jules. Go for it.

6 people like this post.

フォーミュラE開幕戦 北京 行ってきました!(旅行編)

レース中のデジカメ写真が整理できてないので、まず観戦以外の旅のことを書きます。

■言葉
中国へは行ったことなくて、大学のときに取得した中国語検定も錆び付き、今や話せる中国語は名前と誕生日および「私は大学で勉強しています(※もう使えない)」「おいしい」「とてもおいしい」「すみません」「いくらですか」「痛い!(※マッサージ用)」「気持ち良い(※マッサージ用)」だけでしたw
簡体字なので見慣れない字もありますが、なんとなく意味は伝わります。あとは英語で乗りきろう。若い人とはお互いかんたんな英語で話せる感じでした。タクシーの運転手さんは英語×だったので、料金は紙に書いてもらいました…。

■命の危機
あまり感じませんでしたが、空港にお迎えに来てくれたアウディの人の運転と、フォーミュラE会場仮設歩道橋(まじでモンスター)はヤバイと思いました。

IMG_0127-0.JPG
※コースの上をまたいでいます

■本当のところ、PM2.5はどうなのか
外に出て5分くらい歩いたところ、目が痛くなってきて辛かったです。その日はコンタクトレンズだったので、日除け用に持ってきていたサングラスをできるかぎりかけるようにしました。かなり楽でした。
呼吸は、私はその気になりやすいタイプなのでw 目が痛い頃になんとなく気持ち悪い感じもしましたが、慣れました。でもレースずっと見てるとなんかつらくて、楽天で買った日除け用マスクをつけて見てました。どうみても不審者です。

IMG_0113.JPG
現地民はほんとに誰もマスクしてなくて、PM2.5用の呼吸弁ついてるやつ買ってったのに、着けづらくて着けられませんでした。。。(マスクを見たのはバイク通勤してた人とオリンピック公園にいた外国人の二人だけ)
長時間お水を飲んだりしないとつらいし、外から帰ってくると口がイガイガして、うがいが必須でした。あとiPhoneのシリコンケースが埃なのかなんなのかでざらざら+ややべっとりの嫌な触感になってしまったので水洗いしました。
現地民はマスクしてないけど、あきらかに空気は悪いです。喉敏感な人はつらいだろうなと思いました。私はハウスダストアレルギーなんですがマジ鼻水が出っぱなしでした。

■ネットの壁をどうやって越えるか
事前に調べていると「BIS(BlackBerry Internet Service)ドコモローミングすると何もしなくてもいつも通りらしい」という情報がありました。結果、その通りでした(2014/9/14現在)!私は9900でBIS契約していて、海外1dayパケを利用したんですが、まず日本で申し込みして、現地で利用開始ダイヤルに発信した後、ローミングのデータサービスをoff/onして再起動するだけ! ローミング先はChina Unicomの3Gでした。しかもこの操作がうまくいかなくて、海外1dayパケのSMSにあった番号にBBから電話したら、無料通話で案内してくれました!なんと24時間対応とのこと…さすがドコモ…!
つながるもんも登録してったのですがうまく使えず、ぱんだVPNが良いようでした。

■北京空港
持ち込み手荷物検査時のバッテリーに気をつけろ!
かばんに入れっぱなしだと厳しい追求を受け、何度でもやりなおしです。私はなぜか折り畳み傘も疑われてチェックを受けた。
Wifiはフリーのようですがインフォメーションに行ってパスワードをもらわないといけないみたいです。
食べ物屋さんはいっぱいあり。中華、ピザハット、バーキン、KFC、などなど。
搭乗口E付近の免税店はお化粧品が左右二店ありますが左の店にはオリジンズがないです!注意!!搭乗口付近には自販機が少ないので、機内で飲み物が必要なときは免税店エリアかカフェで買いましょう。

■移動
ホテルに頼んだのは到着口からのお迎えで550元。(激しいアウディ)英語と日本語で同じ内容を書いてメールしたら日本語で返事が来ました。
ホテルから空港へはタクシーで97元+高速代10元で107元。安全運転でじょうずだし、車内も清潔だったし、帰りのタクシーはかなり良かった!ホテルの人に呼んでもらうと、ちゃんとした車が来てくれるんだと思います。
地下鉄はどこまで乗っても1回2元。乗るとき券を改札にタッチして降りるときには挿入口に入れます(吸い込まれる)。なかなか混み合っていましたが英語アナウンスもあったし、駅名表示パネルもありました。でも女子ひとりだったら夜はちょっと怖いかなぁ。。。大荷物の場合も乗りづらい気がします。
鳥の巣は最寄り駅が二つあって、今回の正解はオリンピック公園駅だったと思いました。

■食事
まともな食事は2回しかしてないですw
★建国門付近 金鼎軒
点心のお店。チェーン店で、お願いすれば英語メニューを持ってきてくれます。テーブルでの前払い制です。ひとり客もいっぱいいました。
麺を二種類と小籠包3つ+えび餃子4つ+お水で1400円くらい。そこそこおいしいです。
少し辛くて酸っぱいスープの麺。骨付きの小さいお肉入り。

IMG_0132.JPG
友達が頼んだ焼きそば…という名のペヤングのもどしすぎ麺と小籠包と餃子

IMG_0133.JPG

★北京空港ターミナル3 Acting
料理が出てくるのに時間がかかるので、フライト時刻に余裕のない人にはおすすめできない。
やっぱりテーブルの前払い制。明朗会計!

IMG_0141.JPG
79元からのセットメニュー(スープ、飲み物、お肉+ライス、デザート)あり。
99元のAセット

IMG_0143.JPG
サクサクの揚げた?豚肉、チャーシューみたいなお肉、ダック、がスープで炊いたごはんに乗ったもの。
付け合わせのたまごはマズイです。
飲み物の容器が個性的です。

IMG_0142.JPG
全員ではないですがチャイナドレスのお姉さんがいます。

■この旅の北京グルメトップ3
1. セブンイレブンで買ったフルーツ100%ジュース(メイドイン香港)

IMG_0137.JPG

2. オリンピック公園で買ったミネラルウォーター(通称オリンピック水)

IMG_0140.JPG

3. 空港レストランで出たザーサイ
次点: 金鼎軒の小籠包とえび餃子

下記2つの水はまずいです。選択できる時は迷わずオリンピック水を買ってください。

IMG_0139.JPG
IMG_0148.JPG

■ホテル
二人とも初めての中国ということで、安心の日系・ニューオータニに泊まりました。
チェックイン時のフロントのお姉さんはやや殺気だっており印象悪かったのですが、ポーターの彼が「お客様、日本のどこから?」友「東京と札幌です」ポ「ヤッパリ!その格好(私)ペキンでは暑いヨ!」と軽いジョブからの「こちらがお部屋で…こちらがオフィスデス!」と名台詞を連発し和ませてくれました。
オフィスという名の事務机がある変な部屋でしたが、きれいでよかったです。
セーフティボックスあり。コンセントは三股タイプ(電圧対応してればそのまま日本のを刺してOKです)。
料金はhotels.comで半額プロモーションで予約しました。公式サイトは大体その値段で、日本の大手サイトいくつかは倍くらいでした。サイトによって値段の幅が大きいのでよく探してみることをおすすめ!

朝食ビュッフェ@ 1F オーキッドテラス
ひとり170元。キウイジュースがまずい。シェフが目玉焼きと中華朝食たまごネギ薄焼きロールみたいのを焼いてくれます。

IMG_0052.JPG
なぜか庭にアヒルが二羽います。中華レストランから逃げたのか、ここからレストラン行きになるのか、野良なのかは不明。

マッサージ @ B1
全身60分250元くらい。それよりちょっと高いオイルマッサージや、足つぼだけのマッサージ、フェイシャルもありました。日本語予約OK、マッサージのお姉さんは日本語片言か英語。
部屋に通されるとあったかいレモン水とスイカとトマトが出てきましたw
マッサージお姉さんは小柄な技巧派とおおきなパワー系の二人でした。私はパワー系(デブにはデブを宛がったのか…)お姉さんで、途中二回欠伸をしていて不安だったのですが、背中から腰を渾身の力でバッキバキやられて死んでしまいそうになりました。
しかし終盤に頭マッサージされるな…って思ったところからの記憶がなく、友達によれば「…最初はなんだろうこの音って思って…マッサージ師さんの力込めてる時の息かなって…でも…あれ…もしかしてあの子寝てる…!ってwwwwww」とのことでどうやら爆睡していたようです…しにたい。
足は筋肉痛でしたが、上半身はあのバッキバキのおかげか軽やかに飛行機に乗り込めました。お姉さんありがとう!

■その他、旅の特記事項
最終日の朝に目が覚めたら友達がすでに着替えており「ちょっと散歩に行ってくる」と言い残して出ていきました。ぼちぼち起きて身支度をして荷物をまとめても帰ってこない。パズドラしながらテレビを見てたところ、帰ってきた友達は「天安門まで行ってきたー」などと宣い、まんまと観光もしていたのでした…!
それはまあいい、許せないのはひとりでオリンピック水を入手してウキウキしてたことだよ!

■機内食♪

IMG_0044.JPG

IMG_0144.JPG
ANAの方々はみなさんやさしく行き届いたサービスでとてもよかったです。
行きはソリティアやって帰りはマレフィセントみました

IMG_0046.JPG

こんな感じで、滞在時間42時間(!)の弾丸の旅でしたがなかなか楽しかったです。フォーミュラE本編は写真をみて近日公開…できたらな…!日数が経つと書かないので(過去ここで実証済み)頑張りますー。

オリンピック水のことはちょっとうらんでるけどw、方向音痴の私をちゃんと連れ回してくれた友人にはほんと感謝してます…♥(最後にデレておく♥)

2 people like this post.

フォーミュラE開幕戦 北京 行ってきました!(前書き)

超ひさびさの更新が突然の北京(予告なし)で若干自分でも引いてます。
最初に声を大にして言っておきたいのですが、別に初物に行って人柱になるのが趣味とかいうわけじゃないですw富士アゲイン狙った売名とかでもないよ!

トリガはF1に一緒に行ってる友達がハイメを見に行きたいなーと言ってたところに、まさかのぴけ様がテスト参加したことでした!ということで最初にぴけさんへの愛を説明します。

何回かここに書いてますが、ぴけさんのことは2008年のシルバーストンで、テントでマッタリしていたのにわざわざ出てきてサイン書いてくれたのをきっかけに好きになってしまい、ぎろっぽんで黒シャツ(ボタン多目にはずしぎみ)にKOされてしまった…そう最初はなんといっても顔が好きでした!!その次に、かっこいいのにファンに優しいところが好きでした。はっきりいって走りのことはさっぱり気にしてなかったよね!2009年のスパは行ってみたらいませんでした\(^o^)/

そこから月日は流れてぴけ氏はアメリカへ渡りました。最終的に「NASCARにフル参戦」と決まったのは2010年です。デビュー戦でトップ10フィニッシュして、NCWTSとNNSで優勝した経験もあります。私はといえば、NASCARって3部構成なのも初めて知った感じの素人から、寝落ちたり寝落ちたりアメリカジャンクCMの誘惑に負けて深夜にお菓子を食べてデブになったり寝落ちたり寝落ちたり寝落ちたりしながらなんとか応援していました。2013年シーズンに成績があまりよくなかったせいか、今年はRedBull Grobal Rally CrossとBlancpain GTシリーズに出ていますが、NASCARにスポット参戦したり、いまも拠点はアメリカです。

ぴけさんを見ていて面白いのは、ハンサムなご尊顔およびSNS廃なところはもちろんなのですが、ちゃんと上達していくところです。変な言い方だけど。2010-2012年はオーバルでの抜き方が上手になっていくのが目に見えてわかりました。こんなドシロートが見てわかるくらいだから相当なものだったんじゃないでしょうか。

冬の間はブラジルに帰省して、弟とかと組んでちょいちょいカート大会に出たり、今年はラリーカーとGT(とフォーミュラ!)に乗ってるし、くるまを運転するのが本当に好きなんだなと思います。今はそういうところが一番好きです。

だから、アメリカに行ってからのぴけさんの方が多く見ていることになります。ちゃんと彼のこと好きになったのに、拠点はアメリカで、来てもヨーロッパで、おそらくこの先もずっとレースを生で見ることはできないと思ってました。

そんなところに!テスト参戦ですよ!アジア開催もあるフォーミュラEのね!!!
チームアナウンスないのに飛行機予約しちゃったよね!!!!!
※素で決まったと思ってた

その後はフォーミュラEセーフティカー提供のクアルコム様(ぴけさんのスポンサー♥)の力を信じて毎日祈って過ごしたよね…!!

そんなわけで北京へ飛ぶことを勢いだけで決めたのでございます。(個人的には一緒に行った友達がハイメをかなり好きだったのだなぁとビックリしたのでした)
出るドライバーもジェローム(鈴鹿のイタリアンで遭遇)、サム鳥くん(ボウリング場で遭遇)、ブルーノ(夢のパドクラで遭遇)+嫁のKちゃん、ぴっくん(フランス組合のコミュ障として一方的に心配)など非常に我々好みのラインナップなのでうはうはでした。

そんな重く鬱陶しい愛で向かった北京なんですよ、というとこで長文すぎたので観戦編に続く!

3 people like this post.

Kimi Raikkonen + Formula One fan blog